注目の記事 PICK UP

ブルベにエントリーする

Last Updated 2021.01.27

ブルベにエントリーする方法

実際にブルベに参加するにあたって流れを説明したいと思います。
流れとしては以下のようになります。

スポーツエントリーへの登録
スポーツエントリーへアクセスして、IDでパスワードを取得する
スポーツエントリーへログイン
IDとパスワードを入力してスポーツエントリーへログインします
参加したいブルベを検索する
スポーツエントリー上で参加したいブルベを検索して申し込みをする
ブルベを申し込む
スポーツエントリー上で決済方法等も含めて申し込みを確定します。
ブルベ参加料を支払う
クレジット払いの他コンビニ決済等もありますので、希望の決済方法で決済します。決済方法はスポーツエントリーのWEBサイトから確認できます
ブルベ参加申し込み確定を確認する
ブルベ主催者の公式WEBサイトで、参加が確定しているか確認しましょう。

以上がブルベにエントリーする際の流れになります。

スポーツエントリーに登録する

スポーツエントリーへアクセス
スポーツエントリートップページ画面
スポーツエントリーへアクセスしてメンバー登録ボタンを押します。
ご自分のメールアドレスへメールを送信
スポーツエントリー登録メール送信画面
スポーツエントリーメンバー登録へアクセスしてご自分でお使いのメールアドレスを入力して送信ボタンを押します。
スポーツエントリー個人情報登録画面
スポーツエントリー登録画面1
スポーツエントリー登録画面2
スポーツエントリー登録画面3
受信したメールの本文にあるURLにアクセスします。
上図のような登録画面が出ますので必要事項を入力していきます。
スポーツエントリー登録確認
スポーツエントリー登録確認画面
登録内容に誤りが無いか確認して問題なければ、【以上で登録】ボタンを押して登録を完了させましょう。
スポーツエントリー登録完了
登録が完了しました。メールでもスポーツエントリーへの登録完了のメールが送信されていると思います。メールにはログインIDとパスワードが記載されていますので大切に保管しておきましょう。

以上がスポーツエントリーへの登録です。
次にスポーツエントリーからブルベの参加申し込みをします。

スポーツエントリーからブルベ参加申し込みをする

スポーツエントリーへログインする
スポーツエントリーログイン画面
スポーツエントリーログインページからユーザーID・パスワードを入力してログインします。
ブルベのイベントを検索する
スポーツエントリートップページ
トップページからはブルベの詳細情報一覧を探すことができないのでマイページへいきます。
スポーツエントリーマイページ画面
マイページから左側のメニューの【サイクルイベント】をクリックします。
自転車イベント・大会情報画面
画面をスクロールして、自転車イベント・大会検索のジャンルから探すから【ブルベ】というタグキーワードのボタンをクリックします。

ブルベイベントの検索画面
ブルベのイベント一覧で「受付中のみ表示」をON、右の表示順番を「開催を近い順」に切り替え、左メニューのエリアから探す関東→東京都をクリックします。

目的のブルベの情報
目的のブルベ主催者の情報画面
検索結果が絞られてスクロールすると、AJたまがわのエントリー情報が出てきますので「エントリー情報を見る」をクリックします。
AJたまがわのブルベの受付状況を確認する
AJたまがわのブルベ受付状況画面
AJたまがわが主催しているブルベで受付中となっているのを確認したら、【参加申込】ボタンをクリックします。
メンバー選択
ブルベ申込みのエントリー代表者選択画面
スポーツエントリーに登録した個人情報が自動で表示・選択してありますのでそのまま【選択したメンバーでエントリー】をクリックします。
受付中のブルベに申込みをする
AJたまがわのブルベ受付状況画面
AJたまがわの会員の場合は上の【たまがわ会員】の参加申込ボタンを、Audax Japan会員やその他のブルベ主催団体所属の方や無所属の方は【一般】の参加申込ボタンをクリックします。
私は無所属なので【一般】の参加申込みボタンから申込みを行います。
ブルベ参加申込情報入力
ブルベ申込み画面1
ブルベ申込み画面2
ブルベに参加するための情報を入力していきます。

  1. ローマ字NOM(姓):ブルベではACPが全てアルファベット表記の姓名で記録を管理しています。そのためエントリーする際、姓は半角英字大文字で入力します。
  2. ローマ字Prenom(名):名を同様に1文字目を半角英字大文字で2文字目以降は半角英字小文字で入力します。

上記の姓名のローマ字表記は、今後他のブルベに参加する時も全く一緒の表記にしないといけません。
理由はACPの方で上記ローマ字表記の姓名でブルベの記録認定を管理しているからです。
もし、他のブルベで上記ルールに従わないで別の表記の姓名で参加すると別人とみなされる場合があり、シューペル・ランドヌールの申請時等で記録認定してもらうことができなくなります。
初めてブルベに参加する時は無所属で、その後ブルベ主催団体の会員になったとしても上記の姓名については変えてはいけません。
例として田中太郎という同姓同名がよくありそうな名前ですが、変にローマ字表記を変えずに
TANAKA Taro
という風に入力しましょう。
TANAKA Tarou
としてもし申込みした場合、今後のブルベでも TANAKA Tarou として申込みしないと同一人物として認定してもらえません。
この点は注意してください。

申込み内容を確認して支払い方法を選択
ブルベ参加申込み確認画面
上記のように申込み内容に問題がなければ【お支払い方法の選択へ】をクリックします。
申込み費用の支払い方法を選択
ブルベ参加申込み支払い画面
支払い方法を選択します。スポーツエントリーからブルベに参加する際には利用料として200円かかります。
申込み内容の最終確認
ブルベ参加申込み最終確認画面
上図のように申込み内容と申込み費用の支払い方法に問題がなければ、【以上の内容で申し込む】をクリックして申込みを確定させます。
その後は受付完了画面で支払い方法によって決済方法が異なります。コンビニ払いの場合は【振込依頼票番号】が受付完了画面(プリントアウト可能)とメールでも送信されてきますので、
そちらを持ってコンビニの方へ支払いをして行ってください。後日ブルベ主催者の公式WEBサイト上でエントリーリストが公表されるのでそこできちんとエントリーできているか確認してください。

以上がブルベの参加申込みの方法でした。

スポンサードリンク

関連記事

  1. PBP パリ・ブレスト・パリ

    ブルベの最高峰パリ・ブレスト・パリ(PBP)の完走動画紹介

  2. ブルベエントリー情報一覧

    ブルベエントリー情報一覧9月開催

  3. ブルベエントリー情報一覧

    ブルベエントリー情報一覧2018年7月開催

  4. トレンドはショートクランク?クランク長の選び方

    トレンドはショートクランク?クランク長の選び方

  5. ブルベエントリー情報一覧

    ブルベエントリー情報一覧2018年6月開催

  6. ヘブンウィークブルベアイキャッチ

    AJ神奈川主催のヘブンウィークブルベ-イザベラ・バードBRM501

  7. 消耗品の交換時期を見極める

    消耗品の交換時期を見極める-駆動系編

  8. 女性のためのロードバイクの選び方

    女性におすすめのロードバイクブランド

  9. ブルベエントリー情報一覧

    ブルベエントリー情報一覧2018年3月開催

スポンサードリンク

特集記事

  1. ギアチェンジする時はケイデンスを意識する事で無駄がなくなる ロードバイク目的別おすすめクリンチャータイヤ
  2. LastPassパスワード管理サービスアイキャッチ LastPass-アカウント情報管理クラウドサービス
  3. Garmin EDGE 820J Garmin EDGE 820Jのソフトウェアバージョン8.50リリース
  4. ワールドサイクルのR250おにぎりリフレクター試用レビュー ワールドサイクルのR250おにぎりリフレクター試用レビュー
  5. R250ツールケースホルダー試用レビュー ワールドサイクルのR250ツールケースサドルホルダー試用レビュー
  6. WordPressをインストールして最初にやるべき初期設定アイキャッチ WordPressをインストールして最初にやるべき初期設定
  7. 04-286brompton-aicache コロナ禍で自転車需要の増加それに伴うBROMPTON人気
  8. お名前.comアイキャッチ お名前.comで取得したドメインのDNS設定をする-CORESERVER編
  9. 02-aicache-conpo ロードバイクのコンポーネント
  10. サドルの位置によって使う脚の筋肉が変わる サドルの位置によって使う脚の筋肉が変わる

PICK UP記事

  1. 自転車ナビルートアイキャッチ 自転車ナビルート設置2020年までに100地区拡大へ
  2. ペダリング時の筋肉の働きを理解して意識することで変わる ペダリング時の筋肉の働きを理解して意識する
  3. ロードバイク用度付き対応のスポーツアイウェア ロードバイクウェアのおすすめブランド
  4. コスパだけじゃないジャイアントのTCRシリーズの真価とは コスパだけじゃないジャイアントのTCRシリーズの真価
  5. 都民の森ヒルクライム 都民の森-ロードバイク乗り人気の峠
  6. エントリーグレードのカーボンクリンチャーホイール エントリーグレードのカーボンクリンチャーホイール
  7. ロードバイク乗車時の具体的な呼吸法とは何か ロードバイク乗車時の具体的な呼吸法とは何か
  8. インドアトレーニングにおすすめのサイクルトレーナー 5ヶ月間3本ローラーでトレーニングした効果
  9. シマノのコンポーネントが大幅値上げでロードバイクが買いづらくなる?
  10. R250シューズカバープラス試用レビュー ワールドサイクルのR250シューズカバープラス試用レビュー

人気記事

  1. サドルの位置によって使う脚の筋肉が変わる
  2. インドアトレーニングにおすすめのサイクルトレーナー
  3. ロードバイクの平均時速30kmに壁を突破する方法
  4. 消耗品の交換時期を見極める
  5. 消耗品の交換時期を見極める
  6. ブルベでの補給と休憩の仕方を考える
  7. ろんぐらいだぁす!高宮紗希のロードバイクの装備がすごいことに
  8. 消耗品の交換時期を見極める
  9. ブルベ用サイクルウェアアイキャッチ
  10. ブルベに最適なロードバイクとはどんなモデルか

スポンサードリンク

最近の記事

  1. 04-15roadbike-aicache
  2. 04-286brompton-aicache
  3. 04-115carbonwheelevolution-aicache
  4. 04-05spdsl-aicache640
  5. 04-150warmingupandrecovery-aicache
  6. 04-285wheelrimbest10-header

おすすめ記事

  1. ロードバイク用度付き対応のスポーツアイウェア
  2. ろんぐらいだぁす!ツーリングガイド
  3. 冬場のオフトレーニングのすすめ
  4. 消耗品の交換時期を見極める
  5. Garmin EDGE 820J
  6. ブルベでの補給と休憩の仕方を考える
  7. ブルベに最適なロードバイクとはどんなモデルか
  8. バイクパッキングの入門にピッタリ-ワールドサイクルからR250サドルバッグ発売
  9. 東レがカーボンを値上げ来年モデルの価格に影響か
  10. 04-287brompton-aicache

スポンサードリンク

PAGE TOP