注目の記事 PICK UP

Garmin EDGE 820Jのソフトウェアバージョン8.50リリース

Last Updated 2020.12.29

Garmin EDGE 820Jのソフトウェアが6.20にバージョンアップ

Garmin EDGE 820J
Garmin EDGE 820Jのソフトウェアバージョンが、バージョン5.20から6.20にアップデートされました。今回のソフトウェアのアップデートの目玉は、シマノDi2でシンクロシフトがサポートされるようになりました。
2017年12月11日に最新ソフトウェアバージョン8.50がリリースされました。

ソフトウェア6.20の変更点

  • 新機能、Shimano Di2 Synchronized Shiftのサポートが追加されました。グラフィカルギアのデータフィールドが点滅し、アラート音が鳴り、メッセージバナーが表示され、チェーンリングのシフトが近づいていることを示します。同期シフトモードを変更し、Shimano Di2センサー設定でアラートトーンを無効にすることができます
  • ANT +自転車ライトの改良を追加しました。ANT + Bike Lightsセンサーの設定にLight Beam ActivatedとNetwork Light Modeの新しい設定を追加しました。新しいLight Beam Activated設定を使用してTimer Startでライトをオンに設定することができます。また、新しいトレイルライトモードもあります
  • Connect IQバージョン2.2.3のサポートが追加されました
  • セグメントの開始点をマップに追加しました
  • 固定パワーゾーンの設定が保持されません
  • 夜間モードのコンパステキストを修正しました
  • インシデント検出の緊急連絡先の代替電話番号が選択されない問題を修正しました
  • コースまたはトレーニングの名前を入力するときにキーボードから欠けていた特殊文字を追加しました

参考:Garmin 公式サイト(英語)

今後ソフトウェアは6.50までアップデートの予定

Garminの英語の公式サイトでは、Garmin EDGE 820の英語版のソフトウェアは6.50まで公開されています。ソフトウェア6.50ではソフトウェアバージョン6.20の不具合の修正が行われています。
今後日本語版のGarmin EDGE 820Jにもソフトウェア6.50が適用されることが予想されますので、ガーミンエクスプレスや日本のいいよねっとのGarmin EDGE 820Jのソフトウェアアップデートの告知をチェックしてください。

ソフトウェア6.30の変更点
  • 高度が正しくオフセットされる問題が修正されました
  • Connect IQに関連した小さな問題を修正しました
ソフトウェア6.50の変更点
  • Garmin Expressマップのダウンロードが機能しなくなる問題を修正しました
ソフトウェア8.50の変更点
  • シマノDi2センサーの設定問題の修正
  • Vector3ソフトウェアアップデートインターフェースの改善
  • Connect IQアプリがセンサーを無効にしてしまう問題の修正
  • Varia Visionデータ項目表示の修正
  • 翻訳の修正
  • UIの修正
  • 自動ポーズが作動しない問題の修正

Garmin EDGE 820Jのソフトウェアアップデート情報は下記のサイトで確認してください。

Garmin EDGE 820Jのソフトウェアアップデート方法

Garmin EDGE 820Jのソフトウェアアップデート方法については下記の記事を参考にアップデートしてください。

Garmin EDGE 820Jを購入しました。しかし、動作がもっさりしていてタッチの感度が悪い。そんな時はソフトウェアのアップデートで解決します。Garmin EDGE 820Jを購入して動作が遅くてストレスに思っている方は本記事を参考にソフトウェアをアップデートしてみてください。

Garmin EDGE 820Jを使用している方はソフトウェアアップデートを忘れずに行いましょう。
参考になったらぜひシェアしてください。

関連記事

  1. ZOFFアスリートロゴアイキャッチ

    ZOFFアスリートの調光レンズ度付きスポーツアイウェア

  2. CATEYE VOLT 800アイキャッチ

    ロードバイクのヘッドライトにVOLT 800をおすすめする理由

  3. 消耗品の交換時期を見極める-タイヤ編

    9070系デュラエースと6870アルテグラでシンクロシフト実装へ

  4. 自転車ナビルートアイキャッチ

    自転車ナビルート設置2020年までに100地区拡大へ

  5. 冬場のオフトレーニングのすすめ

    ロードバイクのメンテナンス時にやっておきたいアップグレード

  6. ロードバイクのブレーキパッド一挙比較

    ロードバイクのブレーキパッド一挙比較

  7. インドアサイクリングZWIFTを始めるのに必要なもの

    インドアサイクリングZWIFTを始めるのに必要なもの

  8. ピナレロ2018年ニューモデルモデル発表会-DOGMAF10

    ピナレロ2018年ニューモデル発表会-DOGMAF10

  9. 短期間で鍛えるヒルクライム力-フィジカル編

    短期間で鍛えるヒルクライム力-フィジカル

特集記事

  1. WordPressをインストールして最初にやるべき初期設定アイキャッチ WordPressをインストールして最初にやるべき初期設定
  2. 短期間で鍛えるヒルクライム力-トレーニング編 短期間で鍛えるヒルクライム力-トレーニング
  3. ワールドサイクルのR250防水スマートライドポーチ試用レビュー ワールドサイクルのR250防水スマートライドポーチ試用レビュー
  4. 04-286brompton-aicache コロナ禍で自転車需要の増加それに伴うBROMPTON人気
  5. 新型アルテグラ8000系の情報 新型アルテグラDi2の実力とは
  6. 冬場のオフトレーニングのすすめ 冬場のオフトレーニングのすすめ
  7. AMP for WPプラグインでAMPエラー問題を解決 AMP for WPプラグインでAMPエラー問題を解決
  8. 2018年版予算20万円で買えるロードバイク 2018年版予算20万円で買えるロードバイク
  9. ディスクロードバイクのメリットとは ロードバイク初心者に最低限必要な装備
  10. ワールドサイクルのR250防水スマートライドポーチDX試用レビュー ワールドサイクルのR250防水スマートライドポーチDX試用レビュー

PICK UP記事

  1. スペシャライズドのプレミアムフィッティング販売システム スペシャライズドのプレミアムフィッティング販売システム
  2. 冬場のオフトレーニングのすすめ 尾根幹線コース-ロードバイク乗りのトレーニングコース
  3. ミドルグレードのロードバイクの賢い買い方選び方 ミドルグレードのロードバイクの賢い買い方選び方
  4. ブルベエントリー情報一覧6月開催アイキャッチ ブルベエントリー情報一覧5月開催
  5. ロードバイク初心者が最初に変えるべきパーツとは何か 尾根幹周辺の坂コース-ロードバイク乗りのトレーニングコース
  6. 消耗品の交換時期を見極める 消耗品の交換時期を見極める-駆動系編
  7. バイクパッキングフレームバッグアイキャッチ バイクパッキング-フレームバッグの選び方
  8. ブルベエントリー情報一覧6月開催アイキャッチ ブルベエントリー情報一覧7月開催
  9. ブルベエントリー情報一覧6月開催アイキャッチ ブルベに参加する時に最低限必要な装備
  10. 東京湾一周-一度はチャレンジしたいワンイチコース 東京湾一周-一度はチャレンジしたいワンイチコース

最近の記事

  1. 04-15roadbike-aicache
  2. 04-286brompton-aicache
  3. 04-115carbonwheelevolution-aicache
  4. 04-05spdsl-aicache640
  5. 04-150warmingupandrecovery-aicache
  6. 04-285wheelrimbest10-header

おすすめ記事

  1. 3つ目のボトルケージ ELITE VIPボトルケージクリップ
  2. トレンドはショートクランク?クランク長の選び方
  3. Garmin EDGE 820J
  4. ピレリからロードバイク用クリンチャータイヤが新発売
  5. ピナレロ2018年ニューモデルモデル発表会-DOGMAF10
  6. ワールドサイクルのR250パーキングストッパー&チェーンフック試用レビュー
  7. ロードバイクトレーニングの基礎の基礎
  8. ろんぐらいだぁす!ツーリングガイド
  9. シーン別おすすめのヘッドライト
PAGE TOP