注目の記事 PICK UP

Garmin EDGE 820Jの設定方法のまとめ

Last Updated 2020.12.24

Garmin EDGE 820Jの設定方法のまとめ

Garmin EDGE 820Jヘッダ
Garmin EDGE 820Jは高機能で実際に使えるようにするまでの設定方法が多いため、本記事で実際に使えるようにするまでの設定方法をまとめています。
本記事を参考にGarmin EDGE 820Jの設定方法をマスターしてサイクリングやブルベでGarmin EDGE 820Jを活用してください。

ソフトウェアのアップデート

Garmin EDGE 820Jは購入した時にインストールされているソフトウェアのままではタッチした時の動作がもっさりしていてとても遅く実際に使う時にストレスを感じてしまう程動作が遅いです。

そこで最新のソフトウェアにアップデートして動作を改善させます。
ソフトウェアのアップデート方法については下記の記事を参考にしてソフトウェアをアップデートしてください。

Garmin EDGE 820Jを購入しました。しかし、動作がもっさりしていてタッチの感度が悪い。そんな時はソフトウェアのアップデートで解決します。Garmin EDGE 820Jを購入して動作が遅くてストレスに思っている方は本記事を参考にソフトウェアをアップデートしてみてください。

ソフトウェアアップデートすることで、タッチした時の操作が劇的に改善されて軽快に動作してくれるようになります。
Garmin EDGE 820Jの動作が遅くてストレスを感じている方はソフトウェアのアップデートをしてみてください。

アクティビティプロフィールの設定

アクティビティプロフィールとはGarmin EDGE 820Jのメインの機能の一つで、サイクリングの場面に合わせて、スピードやケイデンスといったサイクリング時に表示するデータ項目を切り替える機能です。

購入した時点で3つのアクティビティプロフィールが登録されていますが、この3つのアクティビティプロフィール以外にも自分用のアクティビティプロフィールを追加することができます。例えば私の場合ブルベ時に表示したいアクティビティプロフィールを用意しました。

アクティビティプロフィールの設定方法については下記記事を参考にしてください。

Garmin EDGE 820Jが届いて最初に驚いたのが説明書の厚さでした。まずは基本設定としてロードバイクに乗る場面に合わせたアクティビティプロフィールの設定の仕方を説明します。アクティビティプロフィールはサイクリングの場面に合わせてデータ項目を表示する機能です。

アクティビティプロフィールに「Brevet」というブルベ時に使用するアクティビティプロフィールを追加しました。
これでブルベの時は「Brevet」のアクティビティプロフィールを使用してGarmin EDGE 820Jを使用することになります。

アクティビティデータ表示項目の設定

Garmin EDGE 820Jでは各アクティビティプロフィールごとに表示したいトレーニング項目をカスタマイズすることができます。
例えばブルベであったら

  • スピード
  • ケイデンス
  • 心拍数
  • 最大心拍数割合
  • 走行距離
  • 勾配
  • 獲得標高
  • 時刻

といったデータ項目です。これ以外にもGarmin EDGE 820Jには豊富なデータ項目があります。このデータ項目を1ページに何項目表示させるか、何ページに分けて表示するかといったことを設定できます。
最大は1ページ10項目、最大5ページの50項目のデータを表示することができます。

Garmin EDGE 820Jのアクティビティデータ表示項目の設定は下記記事を参考にしてください。

Garmin EDGE 820Jでアクティビティに表示するデータ項目の設定をします。アクティビティプロフィールの設定を理解してサイクリング時に見たいデータを表示させるようにします。

ナビゲーション機能の使い方

Garmin EDGE 820Jの目玉機能がGPSナビゲーションで、普段サイクリングする時に行きたい場所へ自動でナビゲートしてくれる機能の他、予めRIDE WITH GPS等のサイトを利用してサイクリングコースを引いて、そのコースデータをGarmin EDGE 820Jに入れてナビゲーションしてもらうことで引いたコースをトレースしてナビゲーションしてくれます。

コースを予め作っておいてそのコースをトレースしてナビゲーションしてもらう機能が、ブルベでGarmin EDGE 820Jを使用する理由と言っても過言ではありません。
ブルベに参加する方でキューシートを基にコースを引く時はRIDE WITH GPSのサイトがおすすめです。

RIDE WITH GPSというGarmin EDGE 820J等のGPS用ルートを作成できるサイトの紹介です。引いたルートにキューシートやコントロールポイントも追加することができてブルベのコースを引くのに適したサイトです。

Garmin EDGE 820JにRIDE WITH GPSやルートラボで引いたコースをダウンロードして、Garmin EDGE 820Jに入れてナビゲーション機能を使用する方法は下記の記事を参考にしてください。

Garmin EDGE 820Jにルートラボのコースデータを登録してナビゲーションする方法を説明します。ブルベでGarmin EDGE 820Jを運用する時の基本的な使い方になりますので本記事を参考にして運用してみてください。

Garmin EDGE 820Jに海外の地図を入れる方法

Garmin EDGE 820Jはmicro SDカードを入れることができないため、海外の地図を入れて海外ブルベでGarmin EDGE 820Jを使用できないのではないかという懸念がありましたが、海外の地図を入れてナビゲーションする方法が判明しました。

OSM(オープン・ストリート・マップ)という世界中の詳細地図を作るというプロジェクトを利用してGarmin用デバイス用の地図を作成するサイトを活用して、Garmin EDGE 820Jに入れることで、日本地図と共存させながら海外の詳細地図を表示することができます。

当サイトが検証して発見した方法ですが、この方法を使うとGarmin EDGE 820Jに最初から入っている日本地図の他、海外のブルベで走る地域の地図データを複数入れて海外でもGarmin EDGE 820Jを活用することができます。

下記の記事を参考にして海外の地図データをGarmin EDGE 820Jに入れて表示させてみてください。これでPBP(パリ・ブレスト・パリ)やLEL(ロンドン・エディンバラ・ロンドン)といった有名な海外ブルベでもGarmin EDGE 820Jを活用できます。

Garmin EDGE 820JにOSM(オープンストリートマップ)の地図を入れて運用する方法が判明しました。しかも最初から入っている日本地図と共存可能です。これで海外ブルベでもGarmin EDGE 820Jを使用することができます。

Garmin EDGE 820Jの設定方法をまとめました

当サイトの人気記事のGarmin EDGE 820Jの基本設定をまとめてみました。

  • Garmin EDGE 820Jは欲しいけどどんなことができるのだろう?
  • Garmin EDGE 820JとGarmin EDGE 1000Jで迷っているけどどっちがいいのか?
  • Garmin EDGE 820Jの使い方が分からないから買うか迷っている
  • Garmin EDGE 820Jの機能はどんな機能があるのか?

といった疑問がある方は是非当サイトの記事を参考にしてGarmin EDGE 820J購入を検討してみてください。
実際に私がGarmin EDGE 820Jを購入、色々操作してみたところではGarmin EDGE 820Jはブルベでも十分使えるデバイスであると断言できます。
バッテリーの持続時間に不安はありますが、モバイルバッテリーで給電すれば十分実用できる範囲だと思っています。

参考になったらぜひシェアしてください。

関連記事

  1. ワールドサイクルのR250ドラム型フロントバッグ試用レビュー

    ワールドサイクルのR250ドラム型フロントバッグ試用レビュー

  2. シマノのコンポーネントが大幅値上げでロードバイクが買いづらくなる?

  3. 宮澤崇史さんがお尻が痛くならない正しい乗車姿勢を解説

    宮澤崇史さんがお尻が痛くならない正しい乗車姿勢を解説

  4. 冬場のオフトレーニングのすすめ

    冬場のオフトレーニングのすすめ

  5. ろんぐらいだぁす!聖地巡礼

    ろんぐらいだぁす!聖地巡礼-浦賀から片瀬江ノ島コース

  6. ロードバイク乗車時の具体的な呼吸法とは何か

    ロードバイク乗車時の具体的な呼吸法とは何か

  7. ブルベに最適なロードバイクとはどんなモデルか

    ブルベに最適なロードバイクとはどんなモデルか

  8. ろんぐらいだぁす!の高宮 紗希はパリ・ブレスト・パリを完走できるのか

    ろんぐらいだぁす!の高宮 紗希はパリ・ブレスト・パリを完走できるのか

  9. コスパだけじゃないジャイアントのTCRシリーズの真価とは

    コスパだけじゃないジャイアントのTCRシリーズの真価

特集記事

  1. 短期間で鍛えるヒルクライム力-機材編 短期間で鍛えるヒルクライム力-機材
  2. ブルベにエントリーするアイキャッチ ブルベにエントリーする
  3. Let's Encryptアイキャッチ Let’s Encrypt-無料SSLサーバー証明書をSSL BOX…
  4. バイクパッキングの入門にピッタリ-ワールドサイクルからR250サドルバッグ発売 バイクパッキングの入門にピッタリ-ワールドサイクルからR250サドルバッグ発売
  5. Garmin EDGE 820J Garmin EDGE 820Jナビゲーション機能の使い方
  6. Garmin EDGE 820J Garmin EDGE 820Jに海外の地図を入れて海外ブルベに使う方法
  7. コスパだけじゃないジャイアントのTCRシリーズの真価とは コスパだけじゃないジャイアントのTCRシリーズの真価
  8. Google Language Translatorを使ってプチ多言語サイト化してみた Google Language Translatorを使ってプチ多言語サイト化し…
  9. ロードバイクのサドルポジションの決め方 ロードバイクのサドルポジションの決め方
  10. ワールドサイクルのR250防水大型サドルバッグラージ試用レビュー ワールドサイクルのR250防水大型サドルバッグラージ試用レビュー

PICK UP記事

  1. ブルベエントリー情報一覧 ブルベエントリー情報一覧2018年3月開催
  2. ペダリングトレーニング最終奥義ハイパワーペダリング ペダリングトレーニングハイパワーペダリング
  3. 東レがカーボンを値上げ来年モデルの価格に影響か ロードバイク初心者が失敗しないロードバイクの選び方
  4. ディスクロードバイクのメリットとは ロードバイクライフを始めるために必要なこと
  5. ブルベエントリー情報一覧 ブルベエントリー情報一覧9月開催
  6. ブルベエントリー情報一覧 ブルベエントリー情報一覧2018年9月開催
  7. ミドルグレードのロードバイクの賢い買い方選び方 ミドルグレードのロードバイクの賢い買い方選び方
  8. AJ自転車保険の規定を改定2018年以降は個人賠償補償1億円以上へ AJ自転車保険の規定を改定2018年以降は個人賠償補償1億円以上へ
  9. Garmin EDGE 820J Garmin EDGE 820Jの設定方法のまとめ
  10. WordPressUpdraftPlusアイキャッチ WordPressを簡単にバックアップ&復元するUpdraftPlus

Twitter

最近の記事

  1. 04-15roadbike-aicache
  2. 04-286brompton-aicache
  3. 04-115carbonwheelevolution-aicache
  4. 04-05spdsl-aicache640
  5. 04-150warmingupandrecovery-aicache
  6. 04-285wheelrimbest10-header

おすすめ記事

  1. Let's Encryptアイキャッチ
  2. ロードバイクのハンドルポジションの決め方
  3. Garmin EDGE 820J
  4. ロードバイク初心者が最初に変えるべきパーツとは何か
  5. 雨に降られた後にやるべきお掃除メンテナンス
  6. ミドルグレードのロードバイクの賢い買い方選び方
  7. ロードバイクの洗車プレクサス
  8. シマノアルテグラコンポーネント
  9. ブルベにおすすめのアルミクリンチャーホイール
PAGE TOP