注目の記事 PICK UP

ワールドサイクルのR250フロントポーチラージ試用レビュー

Last Updated 2021.11.26

ワールドサイクルのR250フロントポーチラージ試用レビュー

ワールドサイクルのR250フロントポーチラージ試用レビュー
ロードバイク本体やサイクルウェア、自転車パーツ等の通販でおなじみのワールドサイクル様よりR250フロントポーチラージの製品サンプルをご提供していただけたので試用レビューをすることになりました。ロードバイクは不要なものは徹底的に排除してより速く、遠くへ、楽に走るための目的の自転車のため、サイクリング中に持ち運ぶ荷物を収納するスペースが全くなく、そのために各社サドルバッグであったりツールケースであったりとサイクリングで必要な物を収納して持ち運ぶバッグ類をリリースしています。ワールドサイクルでもバイクパッキングの思想を取り入れたハンドルに取り付けるタイプのバッグを開発しリリースしています。今回はそのハンドルに取り付けて使用するフロントポーチを試用レビューします。

今回当サイトに製品サンプルをご提供していただいたワールドサイクル様には御礼申し上げます。

自転車, 輪行, サイクルパーツ,ワールドサイクル,通販
自転車 ロードバイク グラベル クロスバイクパーツ、アクセサリー、ウェアー、シマノの通販といえば、ワールドサイクル。R250(アールニーゴーマル)や輪行講座など、オリジナルアイテムの開発も。実店舗は大阪市中央区本町のベックオン(Beckon)

R250フロントポーチラージの概要

R250フロントポーチラージ外観

R250フロントポーチラージ
サイズ(実寸):長さ200mm~280mm×縦幅110mm×横幅110mm
中身サイズ(実寸):長さ195mm~280mm×縦幅105mm×横幅105mm
容量:1100ml
カラー:ブラック
価格:3,110円(税込)

【在庫有】【特急】R250 ドラム型フロントポーチ ラージ-ワールドサイクル 通販
更に大型に、ちょっとした停車時間でも、携帯食やボトル、スマホやカメラをさっと取れる便利なポーチワンタッチで口紐を閉じることができます。2タッチで開くことができます。底のストラップは確実に固定しておいてください。ステム、ハンドル、フォーク(ヘッドチューブ)の3点にがっちり留めることができます。トップチューブバッグのようにダンシングしたとき膝が当たることもありません。こんなところにこんな有効な収納スペースが残っていたとは、驚きです。コードを下方向に強く引っ張ることでコードを固定し、蓋をしっかり閉める...

今回ワールドサイクル様から製品サンプルとしてご提供いただいたのはフロントポーチラージタイプで容量は1.1Lあります。ハンドル部分とステム部分をベルクロ式のベルトで簡単に取り付け取り外しができるフロントポーチ。どのようなサイクリストの方と相性が良いのか。実際に試用してみてフロントポーチの特徴を紹介したいと思います。

ハンドル付近のデッドスペースを有効活用

R250フロントポーチ取り付けイメージ
バイクパッキングという概念がロードバイクの世界に登場してから、大型サドルバッグやフレームバッグ、フロントバッグ、トップチューブバッグとロードバイクを走らせる時に邪魔にならないスペースには様々なバッグを開発して色々なメーカーからロードバイク用のバッグがリリースされています。ワールドサイクルではこのバイクパッキングという概念からロードバイクのスペースを有効活用する上でハンドルとステムの間のデッドスペースに目を付けてステムバッグというものを開発するに至ったそうです。ハンドルとステムの間は確かに余り使われないスペースで、ここに何か収納するスペースがあったら便利です。そしてこのデッドスペースはステムを挟んで左右に2箇所あります。この2箇所のデッドスペースを有効活用するためステムバッグを左右に2箇所取り付けられるポーチを開発しました。それが今回紹介するR250フロントポーチです。

シティライドやクロスバイクに最適

R250フロントポーチ取り付けイメージ2
実際に試用してみて感じたのは、街乗りのシティライドやクロスバイクのようなフラットバーのハンドルの自転車に、このフロントポーチは非常にマッチしそうです。街乗りでペットボトルのドリンクをそのままフロントポーチに入れて信号待ち等で簡単に取り出してドリンクを飲む事ができます。またフラットバーのクロスバイクですとロードバイクのようにフラット部分を握る事がないので、フロントポーチが邪魔になりません。ロードバイクの場合ヒルクライムで楽な姿勢で上るためにハンドルのフラット部分を握る時があり、ハンドルのフラット部分を握ると人によってはフロントポーチが邪魔に感じてしまうかもしれません。試用したフロントポーチがラージタイプで容量が大きくサイズも大きいのでハンドルのフラット部分まで干渉してしまうためだと思いますが、フロントポーチの通常サイズですとまた使い勝手は変わってくると思います。

バイクパッキングと相性が良い

フロントポーチの有用性についてはバイクパッキングと相性が良いと思います。バイクパッキングは大型のサドルバッグにフレームバッグ、そしてハンドルの前にフロントバッグを取り付けて大容量の収納スペースをロードバイクに確保することにあります。その時ロードバイクはフレームバッグでボトルケージからボトルが取り出す事ができない状態になるため、このフロントポーチの有用性が一気に上がります。このフロントポーチにボトルを入れておく事で、バイクパッキングスタイルのロードバイクでもフロントポーチにボトルを収納しておく事でドリンクの補給を簡単に行う事ができます。

ドリンクの他にも補給食等を収納する

フロントポーチの有用性としてはドリンクを入れたボトルを収納する他にも、補給食等を収納するスペースとして活用する事もできます。補給食は主にジャージの背中のポケットに収納する事が多いと思いますがフロントポーチを活用する事で補給食の収納スペースも複数用意する事ができます。また、長距離ツーリングでロードバイクで旅行等をしている方はフロントポーチの中にコンデジのカメラ等を収納しておく事でツーリング中に見た綺麗な景色をすぐにカメラを取り出して写真に収める事ができる等、使い方は色々とありご自分の自転車を使用する環境に応じて臨機応変に活用する事ができるのが魅力です。

R250フロントポーチラージを試用してみて

ワールドサイクルのフロントポーチは、使用する方のロードバイクの環境に合わせて様々なものを収納する事ができる非常に柔軟性の高いバッグです。シティライド等の場面ではペットボトルのままドリンクを収納するためのスペースとして、バイクパッキングスタイルの時にはボトルケージが使えない時のためのボトルホルダーとして、自転車ツーリングの時には補給食やコンパクトデジカメ等を収納する等色々な使い方ができます。また、トップチューブバッグと違ってハンドルとステムのデッドスペースにポーチを取り付ける事で、シッティングのペダリングやダンシング中のペダリングを邪魔する事もありません。ロードバイクで主に街乗りでライトに乗る方やクロスバイクでハンドルスペースにちょっとしたドリンクホルダーが欲しい方、バイクパッキングスタイルで自転車旅行する方にはおすすめの収納スペースとなるポーチです。気になった方はぜひチェックしてみてください。

【在庫有】【特急】R250 ドラム型フロントポーチ ラージ-ワールドサイクル 通販
更に大型に、ちょっとした停車時間でも、携帯食やボトル、スマホやカメラをさっと取れる便利なポーチワンタッチで口紐を閉じることができます。2タッチで開くことができます。底のストラップは確実に固定しておいてください。ステム、ハンドル、フォーク(ヘッドチューブ)の3点にがっちり留めることができます。トップチューブバッグのようにダンシングしたとき膝が当たることもありません。こんなところにこんな有効な収納スペースが残っていたとは、驚きです。コードを下方向に強く引っ張ることでコードを固定し、蓋をしっかり閉める...


バイクパッキングの入門にピッタリ-ワールドサイクルからR250サドルバッグ発売
ワールドサイクルからバイクパッキングの入門に最適なR250サドルバッグが発売されました。容量は14Lのラージと10Lのスモールをラインナップ。ブルベやツーリングでバイクパッキングに興味がある方はチェックしてみてください。


ワールドサイクルのR250防水大型サドルバッグラージ試用レビュー
ワールドサイクルから2017年7月に新発売された防水大型サドルバッグの実力は如何に。バイクパッキングが流行の兆しがあるなか日本国内でもバイクパッキング用大型サドルバッグが発売されました。製品概要から防水テストや試走まで徹底レビューします。


ワールドサイクルのR250ドラム型フロントバッグ試用レビュー
ワールドサイクルから発売中のドラム型フロントバッグを試用レビューします。バイクパッキングの浸透で大型サドルバッグやフレームバッグが注目される中ワールドサイクルからもバイクパッキングの思想を取り入れたフロントバッグをリリースしています。


ワールドサイクルのR250防水スマートライドポーチ試用レビュー
ワールドサイクルから発売中の防水スマートライドポーチの実力は如何に。ブルベカード入れにもなるこの財布気になっている方も多いのではないでしょうか。今回スマートライドポーチを徹底的にテストしてみました。


ワールドサイクルのR250ツールケーススリムロングタイプ試用レビュー
ワールドサイクルから発売中のR250ツールケーススリムロングタイプを試用レビューします。ヴィットリアのツールケースに比べて容量30%アップ。携帯ポンプも収納できる長さで収納するアイテムは工夫次第で色々収納できる便利なツールケースです。

スポンサードリンク

関連記事

  1. ワールドサイクルのR250防水スマートライドポーチDX試用レビュー

    ワールドサイクルのR250防水スマートライドポーチDX試用レビュー

  2. ワールドサイクルのR250ドラム型フロントバッグ試用レビュー

    ワールドサイクルのR250ドラム型フロントバッグ試用レビュー

  3. ロードバイクの盗難対策におすすめペダルノート

    ロードバイクでサイクルウェアを何故着るのか

  4. ワールドサイクルのR250防水スマートライドポーチ試用レビュー

    ワールドサイクルのR250防水スマートライドポーチ試用レビュー

  5. Garmin EDGE 820J

    Garmin EDGE 820Jでバッテリー消費を抑える設定

  6. ZOFFアスリートロゴアイキャッチ

    ZOFFアスリートの調光レンズ度付きスポーツアイウェア

  7. 携帯ポンプ一挙徹底比較

    携帯ポンプ一挙徹底比較

  8. 04-285wheelrimbest10-header

    BROMPTON(ブロンプトン)のプチカスタム小物編

  9. ブルベエントリー情報一覧6月開催アイキャッチ

    ブルベに参加する時に最低限必要な装備

スポンサードリンク

特集記事

  1. TCDのテーマのメリットとデメリット TCDのテーマのメリットとデメリット
  2. ワールドサイクルのR250おにぎりリフレクター試用レビュー ワールドサイクルのR250おにぎりリフレクター試用レビュー
  3. Google Language Translatorを使ってプチ多言語サイト化してみた Google Language Translatorを使ってプチ多言語サイト化し…
  4. AMP for WPプラグインでAMPエラー問題を解決 AMP for WPプラグインでAMPエラー問題を解決
  5. TCD IZM WordPressのテーマアイキャッチ TCDテーマのSEO対策について問い合わせてみました
  6. 04-287brompton-aicache BROMPTON最強のゆるポタバイクを買っちゃった(ブロンプトン)予約編
  7. TCDのおすすめテーマ一覧 TCDのおすすめテーマ一覧
  8. WordPressUpdraftPlusアイキャッチ WordPressを簡単にバックアップ&復元するUpdraftPlus
  9. 女性のためのロードバイクの選び方 冬場のロードバイクのトレーニングについて考える
  10. 短期間で鍛えるヒルクライム力-食事コンディション編 短期間で鍛えるヒルクライム力-食事コンディション

PICK UP記事

  1. ロードバイク乗車時の具体的な呼吸法とは何か ロードバイク乗車時の具体的な呼吸法とは何か
  2. シマノのコンポーネントが大幅値上げでロードバイクが買いづらくなる?
  3. ワールドサイクルのR250防水スマートライドポーチDX試用レビュー ワールドサイクルのR250防水スマートライドポーチDX試用レビュー
  4. ろんぐらいだぁす!ツーリングガイド ろんぐらいだぁす!ツーリングガイド4が3月27日発売
  5. ORTRIEBサドルバッグLスレートアイキャッチ ORTLIEB(オルトリーブ)のサドルバッグはブルベの装備の定番に納得
  6. レンタルサーバー増強に伴うWEBサイト一時停止のお知らせ レンタルサーバー増強に伴うWEBサイト一時停止のお知らせ
  7. ZOFFアスリートロゴアイキャッチ ZOFFアスリートの調光レンズ度付きスポーツアイウェア
  8. 女性のためのロードバイクの選び方 女性におすすめのロードバイクブランド
  9. ワコーズの本気-摩擦と摩耗と潤滑剤の世界 ワコーズの本気-摩擦と摩耗と潤滑剤の世界
  10. 04-287brompton-aicache BROMPTON最強のゆるポタバイクを買っちゃった(ブロンプトン)予約編

人気記事

  1. サドルの位置によって使う脚の筋肉が変わる
  2. インドアトレーニングにおすすめのサイクルトレーナー
  3. ロードバイクの平均時速30kmに壁を突破する方法
  4. 消耗品の交換時期を見極める
  5. 消耗品の交換時期を見極める
  6. 消耗品の交換時期を見極める
  7. ろんぐらいだぁす!高宮紗希のロードバイクの装備がすごいことに
  8. ブルベでの補給と休憩の仕方を考える
  9. ブルベ用サイクルウェアアイキャッチ
  10. ブルベに最適なロードバイクとはどんなモデルか

スポンサードリンク

最近の記事

  1. 04-15roadbike-aicache
  2. 04-286brompton-aicache
  3. 04-115carbonwheelevolution-aicache
  4. 04-05spdsl-aicache640
  5. 04-150warmingupandrecovery-aicache
  6. 04-285wheelrimbest10-header

おすすめ記事

  1. ロードバイクのおすすめヘルメットブランド
  2. フィジークのスパインコンセプトエボアプリで適正サドル探す
  3. ロードバイクイベントの直前対策
  4. R250シューズカバープラス試用レビュー
  5. 04-286brompton-aicache
  6. 保冷効果が長いおすすめの保冷ボトル
  7. ORTRIEBサドルバッグLスレートアイキャッチ
  8. Garmin EDGE 820J
  9. 新型アルテグラ8000系の情報
  10. WordPressSSL化アイキャッチ

スポンサードリンク

PAGE TOP