注目の記事 PICK UP

ろんぐらいだぁす!ツーリングガイド4が3月27日発売

Last Updated 2020.12.24

ろんぐらいだぁす!ツーリングガイドが発売

ろんぐらいだぁす!ツーリングガイド
2017年3月27日にろんぐらいだぁす!のツーリングガイド4が発売されます。
本書では作中に登場したエリアのコース紹介の他、室内トレーニングを楽しくゲーム感覚ですることができるZwiftというインドアサイクリングサービスについても特集しています。

ツーリングガイド:乗鞍エコーライン

乗鞍というとヒルクライムレースで有名なマウンテン乗鞍ヒルクライムががありますが、その乗鞍エコーラインのツーリングコースについて特集しています。

ツーリングガイド:木崎湖までの自走ルート

作中で高宮 紗希が木崎湖まで自走でサイクリングしてきたルートを解説。
甲州街道から信濃路までのルートを解説しています。

大洗発着200kmのオリジナルコース

こちらは実走レポートで、今後主人公の倉田 亜美がブルベに参加するとしたと仮定して、大洗発着の200kmのコースをオリジナルで作成して実際に走ってみたという実走レポートです。

PBP 2015 Paris-Brest-Paris(パリ・ブレスト・パリ)

2015年に開催されたPBP(パリ・ブレスト・パリ)ブルベの最高峰を実走したレポート。
パリ・ブレスト・パリについて詳しく知りたい方は下記記事をご覧ください。

PBP ブルベの最高峰パリ・ブレスト・パリ
Paris-Brest-Paris(PBP)は、ブルベの最高峰として4年に一度開催されるイベントです。2015年には6000人前後参加者がいるほど大規模なブルベです。歴史としてもツール・ド・フランスよりも古く最古のサイクルイベントと云われています。2015年には日本からも200人余りの参加者がいたそうです。

作者の三宅大志さんが実際に参加したのかは不明ですが、PBPの実走レポートというのはかなり貴重だと思います。もし三宅大志さん本人がPBPに参加していたとしたらこの人はガチなブルベライダーです。
漫画を書きながら各地のブルベに参加しているのでしょうか。
実際にブルベに参加していないとろんぐらいだぁす!は生まれてなかったかもしれませんね。

Zwift特集

Zwiftとは室内にトレーナーがあってロードバイクに乗れる環境とパソコンがあればバーチャルな世界で世界中の人とサイクリングができる最近話題のインドアサイクリングシステムです。
Zwift用のトレーナーもありますが、最低限ANT+規格のサイコンとパソコンへの受信機を用意すれば気軽に始められて室内にいながら世界中の色んなコースをインターネットを介して世界中の人達とサイクリングできるということでかなり注目されています。

Amaozon ではKindle版が先行して発売されていますが、書籍版は3月27日発売です。

スポンサードリンク

関連記事

  1. ろんぐらいだぁす!サイクルジャージアイキャッチ

    ろんぐらいだぁす!のジャージが予約受付中

  2. 冬場のオフトレーニングのすすめ

    尾根幹線コース-ロードバイク乗りのトレーニングコース

  3. シマノR8000新型アルテグラ徹底解剖

    シマノR8000新型アルテグラ徹底解剖

  4. 消耗品の交換時期を見極める-タイヤ編

    キャノンデールのヘルメットが価格改定で値下げへ

  5. コスパだけじゃないジャイアントのTCRシリーズの真価とは

    コスパだけじゃないジャイアントのTCRシリーズの真価

  6. ロードバイクのクリンチャータイヤについて知っておきたい知識

    ロードバイクのクリンチャータイヤについて知っておきたい知識

  7. サプリメントを活用してパフォーマンスアップ

    サプリメントを活用してパフォーマンスアップ

  8. 雨に降られた後にやるべきお掃除メンテナンス

    雨に降られた後にやるべきお掃除メンテナンス

  9. KUREのMade For SPeedシリーズのケミカルが気になる存在に

    KUREのMade For Speedシリーズのケミカルの実力は如何に

スポンサードリンク

特集記事

  1. ブルベにエントリーするアイキャッチ ブルベにエントリーする
  2. Google Language Translatorを使ってプチ多言語サイト化してみた Google Language Translatorを使ってプチ多言語サイト化し…
  3. ディスクロードバイクのメリットとは ロードバイク初心者に最低限必要な装備
  4. TCD IZMテーマアイキャッチ TCD IZMテーマにリニューアルしました
  5. WordPressをインストールして最初にやるべき初期設定アイキャッチ WordPressをインストールして最初にやるべき初期設定
  6. ロードバイクのクリンチャータイヤについて知っておきたい知識 ロードバイクのクリンチャータイヤについて知っておきたい知識
  7. ブルベのルールアイキャッチ ブルベのルール
  8. ヘブンウィークブルベアイキャッチ AJ神奈川主催のヘブンウィークブルベ-イザベラ・バードBRM501
  9. TCD IZM WordPressのテーマアイキャッチ TCDテーマのSEO対策について問い合わせてみました
  10. ロードバイクのサドルポジションの決め方 ロードバイクのサドルポジションの決め方

PICK UP記事

  1. 冬場のオフトレーニングのすすめ ロードバイク乗車時の呼吸とは何かを考える
  2. ペダリングトレーニング最終奥義ハイパワーペダリング ペダリングトレーニングハイパワーペダリング
  3. 尾根幹からロングコース-道志みち箱根てんこ盛り 尾根幹からロングコース-道志みち箱根てんこ盛り
  4. ミドルグレードのロードバイクの賢い買い方選び方 ミドルグレードのロードバイクの賢い買い方選び方
  5. 04-285wheelrimbest10-header BROMPTON(ブロンプトン)のプチカスタム小物編
  6. 3つ目のボトルケージ ELITE VIPボトルケージクリップ ブルベの装備-ロードバイク初心者が辿り着いたブルベ用装備
  7. RIDE WITH GPSアイキャッチ RIDE WITH GPSブルベにも使えるGPS用ルート作成サイト
  8. ろんぐらいだぁす!の高宮 紗希はパリ・ブレスト・パリを完走できるのか ろんぐらいだぁす!の高宮 紗希はパリ・ブレスト・パリを完走できるのか
  9. R250シューズカバープラス試用レビュー ワールドサイクルのR250シューズカバープラス試用レビュー
  10. 04-286brompton-aicache コロナ禍で自転車需要の増加それに伴うBROMPTON人気

人気記事

  1. インドアトレーニングにおすすめのサイクルトレーナー
  2. サドルの位置によって使う脚の筋肉が変わる
  3. 消耗品の交換時期を見極める
  4. ロードバイクの平均時速30kmに壁を突破する方法
  5. 消耗品の交換時期を見極める
  6. ブルベでの補給と休憩の仕方を考える
  7. ブルベ用サイクルウェアアイキャッチ
  8. ろんぐらいだぁす!高宮紗希のロードバイクの装備がすごいことに
  9. 消耗品の交換時期を見極める
  10. ロードバイクのブレーキパッド一挙比較

スポンサードリンク

PR

最近の記事

  1. 04-15roadbike-aicache
  2. 04-286brompton-aicache
  3. 04-115carbonwheelevolution-aicache
  4. 04-05spdsl-aicache640
  5. 04-150warmingupandrecovery-aicache
  6. 04-285wheelrimbest10-header

おすすめ記事

  1. ディスクロードバイクのメリットとは
  2. 東レがカーボンを値上げ来年モデルの価格に影響か
  3. PBP パリ・ブレスト・パリ
  4. 東京湾一周-一度はチャレンジしたいワンイチコース
  5. 新型アルテグラ8000系の情報
  6. ミドルグレードのロードバイクの賢い買い方選び方
  7. 3つ目のボトルケージ ELITE VIPボトルケージクリップ
  8. ペダリング時の筋肉の働きを理解して意識することで変わる
  9. 目的に合ったヘッドライトの選び方
  10. 女性が参加しやすく楽しめるサイクルイベントシクロクエスト

スポンサードリンク

本サイトは広告やプロモーションが含まれています