注目の記事 PICK UP

レンタルサーバー増強に伴うWEBサイト一時停止のお知らせ

Last Updated 2017.09.08

コアサーバーリニューアルに伴うWEBサイト一時停止のお知らせ

レンタルサーバー増強に伴うWEBサイト一時停止のお知らせ
日頃から当サイト、ロードバイクライフを閲覧していただきありがとうございます。
当サイト立ち上げ時から利用しているレンタルサーバーのCORESERVER(コアサーバー)の大型リニューアルに伴い、WEBサイトが一時的に閲覧できない状態になる事をお知らせいたします。

CORESERVER(コアサーバー)リニューアル

コアサーバーリニューアル予定日:2017年9月18日 0:00~9:00
上記期間中は、旧サーバーから新サーバーへデータを移行する作業のため、一時的に当サイトロードバイクライフのWEBサイトが閲覧できない状態になることが予想されます。
日頃からロードバイクライフのサイトを閲覧してくださるユーザーの皆様にはご迷惑をおかけいたしますが何卒ご理解いただけますようお願いいたします。

サーバーリニューアル後について

コアサーバーの新サーバーへの移行後、WEBサイトが文字化けして閲覧できない可能性がございます。その場合早急に文字化けしたWEBサイトの復旧の作業を開始いたしますが、記事数が多いため全記事文字化け修正の対応に時間がかかる可能性があります。当サイトを見てくださるユーザーの皆様にはご不便をおかけいたしますが、1日から数日経過した後当サイトを訪れてくださいますようお願いいたします。

サーバーリニューアル後のユーザーのメリット

現在コアサーバーは、CPUやHDD等旧型のサーバー機材を使用しているためWEBページの表示のレスポンスが遅いというデメリットがありました。今回のリニューアルによりサーバー機材は最新の機材に移行されてWEBサイトの表示のレスポンスも劇的に良くなる事が期待されます。今まで当サイトのWEBページの表示が遅いと不満を持っていたユーザーの皆様にも満足していただけるレスポンスのよいWEBサービスを提供することができます。

CORESERVER(コアサーバー)とは

コアサーバーは、格安レンタルサーバーの草分け的存在で2000年代からサービスを続けてきた老舗のレンタルサーバー事業者です。新しいレンタルサーバー事業者の台頭で、サーバースペック的に古くなり徐々にその知名度は下がっていきましたが、この度の大型リニューアルで現在人気のあるレンタルサーバー事業者と肩を並べるサーバースペックと低価格で再び脚光を浴びるであろうレンタルサーバーです。
これからWEBサイトを立ち上げる、WEBサイトを運営しようと考えている事業者の方にもおすすめできるレンタルサーバー事業者です。詳しくは下のバナーより詳細をご確認ください。

PR

スポンサードリンク

関連記事

  1. AMP for WPプラグインでAMPエラー問題を解決

    AMP for WPプラグインでAMPエラー問題を解決

  2. WordPress(ワードプレス)アイキャッチ

    WordPress(ワードプレス)はブログサイト構築システム

  3. WordPressをインストールして最初にやるべき初期設定アイキャッチ

    WordPressをインストールして最初にやるべき初期設定

  4. TCD IZMテーマアイキャッチ

    TCD IZMテーマにリニューアルしました

  5. LastPassパスワード管理サービスアイキャッチ

    LastPass-アカウント情報管理クラウドサービス

  6. お名前.comアイキャッチ

    お名前.comで取得したドメインのDNS設定をする-CORESERVER編

  7. Let's Encryptアイキャッチ

    Let’s Encrypt-無料SSLサーバー証明書をSSL BOXで取得する

  8. TCDのテーマのメリットとデメリット

    TCDのテーマのメリットとデメリット

  9. BizVektor(ビズベクトル)SEO対策万全の大規模サイト向け無料テーマアイキャッチ

    BizVektor(ビズベクトル)SEO対策万全の大規模サイト向け無料テーマ

スポンサードリンク

特集記事

  1. TCDのテーマのメリットとデメリット TCDのテーマのメリットとデメリット
  2. ブルベのルールアイキャッチ ブルベのルール
  3. サドルの位置によって使う脚の筋肉が変わる サドルの位置によって使う脚の筋肉が変わる
  4. ワールドサイクルのR250ツールケーススリムロングタイプ試用レビュー ワールドサイクルのR250ツールケーススリムロングタイプ試用レビュー
  5. ロードバイクのポジションの考え方 ロードバイクのポジションの考え方
  6. Garmin EDGE 820J Garmin EDGE 820Jのソフトウェアバージョン8.50リリース
  7. LastPassパスワード管理サービスアイキャッチ LastPass-アカウント情報管理クラウドサービス
  8. ギアチェンジする時はケイデンスを意識する事で無駄がなくなる ロードバイク目的別おすすめクリンチャータイヤ
  9. WordPressテーマアイキャッチ オウンドメディアブロガー向けWordPress厳選有料テーマ
  10. Garmin EDGE 820J Garmin EDGE 820Jの基本設定アクティビティプロフィール

PICK UP記事

  1. ロードバイク乗車時の具体的な呼吸法とは何か ロードバイク乗車時の具体的な呼吸法とは何か
  2. ディスクロードバイクのメリットとは ロードバイク初心者に最低限必要な装備
  3. WordPressUpdraftPlusアイキャッチ WordPressを簡単にバックアップ&復元するUpdraftPlus
  4. ピレリからロードバイク用クリンチャータイヤが新発売 ピレリからロードバイク用クリンチャータイヤが新発売
  5. インターバルトレーニングの実践方法 ミドルグレードのカーボンクリンチャーホイール
  6. ブルベエントリー情報一覧6月開催アイキャッチ ブルベエントリー情報一覧4月開催
  7. ロードバイクのおすすめヘルメットブランド ロードバイクのおすすめヘルメットブランド
  8. ブルベエントリー情報一覧6月開催アイキャッチ ブルベエントリー情報一覧7月開催
  9. Garmin EDGE 820J Garmin EDGE 820Jアクティビティデータ表示項目の設定
  10. PBP パリ・ブレスト・パリ 2019年パリ-ブレスト-パリ(PBP)の優先エントリーについて発表

人気記事

  1. インドアトレーニングにおすすめのサイクルトレーナー
  2. サドルの位置によって使う脚の筋肉が変わる
  3. 消耗品の交換時期を見極める
  4. ロードバイクの平均時速30kmに壁を突破する方法
  5. 消耗品の交換時期を見極める
  6. ブルベ用サイクルウェアアイキャッチ
  7. ブルベでの補給と休憩の仕方を考える
  8. ろんぐらいだぁす!高宮紗希のロードバイクの装備がすごいことに
  9. 消耗品の交換時期を見極める
  10. ロードバイクのブレーキパッド一挙比較

スポンサードリンク

最近の記事

  1. 04-15roadbike-aicache
  2. 04-286brompton-aicache
  3. 04-115carbonwheelevolution-aicache
  4. 04-05spdsl-aicache640
  5. 04-150warmingupandrecovery-aicache
  6. 04-285wheelrimbest10-header

おすすめ記事

  1. バイクパッキングフレームバッグアイキャッチ
  2. ろんぐらいだぁす!の高宮 紗希はパリ・ブレスト・パリを完走できるのか
  3. ワールドサイクルのR250防水スマートライドポーチDX試用レビュー
  4. 04-aicahe-2017-640
  5. ギアチェンジする時はケイデンスを意識する事で無駄がなくなる
  6. 都民の森ヒルクライム
  7. ピナレロ2018年ニューモデルモデル発表会-DOGMAF10
  8. シーン別おすすめのヘッドライト
  9. 女性が参加しやすく楽しめるサイクルイベントシクロクエスト
  10. PBP パリ・ブレスト・パリ

スポンサードリンク

本サイトは広告やプロモーションが含まれています