注目の記事 PICK UP

霞ヶ浦一周-ロードバイク初心者におすすめの一周コース

Last Updated 2023.07.10

ロードバイク初心者にお勧めの霞ヶ浦一周コース

霞ヶ浦一周-ロードバイク初心者におすすめの一周コース
関東圏に住むサイクリストの一周ライド初挑戦にぜひお勧めしたいのが、霞ヶ浦の一周コースです。霞ヶ浦一周コースの特徴は交通量が少なく安全で、道も綺麗に舗装されていて走りやすい事です。ほぼ全ての湖岸に広く状態の良い道路が整備されているので、とても走りやすいです。さらに、公衆トイレ、コンビニ、道の駅がコース沿いに適度な間隔で存在しており、トイレと補給に困らないのもお勧めのポイントです。信号がほとんどなく、脚を止めないで走り続けられるのがとても気持ちよく、景色が単調かというとそうでもなく、場所によって色々な景色を楽しむことができるので走っていて飽きる事がありません。平坦基調なのでロードバイク初心者でまだロングライドしたことがない方でも安心してサイクリングできるお勧めのコースです。

霞ヶ浦一周コース

霞ヶ浦一周コース
RIDE WITH GPS:霞ヶ浦一周コース
霞ヶ浦一周のスタート地点として適しているのはJRの土浦駅です。土浦駅東口にはサイクルステーションが併設されており、輪行してきた時の荷物を預けておくことができます。更衣室とコインロッカーがあるので、ここで着替えて荷物を預けて、手ぶらで走ることができます。コースマップなどの掲示もあり走る前にコースを確認することもできます。

土浦駅東口サイクルステーション

霞ヶ浦一周コースやつくばりんりんロードへのアクセスが良いということで、土浦駅東口にサイクリストのためのサイクルステーションが開設されました。更衣室3室、洗面台、コインロッカー(有料)、サイクルラック、空気入れ等が完備されています。防犯カメラも設置されていて防犯対策も万全です。洗面台は脚も洗うこともできサイクリングから帰ってきてから軽く脚等を洗う事もできます。サイクルステーション入り口付近には自動販売機やトイレ、コンビニもあり補給食等も購入することができます。

土浦駅東口サイクルステーション
利用時間 3月~10月 6:30~19:00 11月~2月 6時30分~18時00分
お問合わせ:土浦市公園街路課管理係
電話番号:029-826-1111

霞ヶ浦反時計回りがお勧め

土浦駅で準備をしてスタートすると、霞ヶ浦湖岸の綺麗な舗装された道路がすぐに始まります。湖岸の道路は近年整備されてとにかく走りやすく、交通量もほとんどないので快適に走ることができます。天気が良い日は筑波山を望むこともでき、景色を楽しみながら快適なサイクリングをすることができます。

適度な間隔でトイレやコンビニがありがたい

ロングライドする時は基本的に補給食を持って定期的に補給しながら走るのが基本ですが、霞ヶ浦一周コースではちょうどトイレに行きないな、コンビニで休憩したいなというタイミングで適度な距離にトイレとコンビニが存在します。中にはシャワーがある公衆トイレもあります。これはウインドサーフィンや水上スキー等のレジャースポットでもある霞ヶ浦ならではの特徴です。暑い夏場のときはジャージを着たままシャワーを浴びて、熱を冷ましてリフレッシュして走り出す事もできます。

砂利道が2箇所程あり迂回は簡単

全体的に綺麗に舗装されている霞ヶ浦一周コースですが、一部は舗装されていない砂利道のところがあります。迂回は容易で砂利道にぶつかったら適当に迂回すればすぐに湖岸のコースに復帰することができます。基本的に湖岸から離れないように進めば大きな問題にはなりません。太いタイヤを履いている方はそのまま進んでも問題ありませんが、パンクのリスクを回避したいなら迂回するのがお勧めです。

和田公園

霞ヶ浦一周の折り返し手前にある和田公園は、ちょうどよい休憩スポットです。公衆トイレも綺麗で冬場の寒い時期でも使いやすい施設です。サイクルラックも常設されておりロードバイクも安心して駐輪しておくことができます。

道の駅たまつくり

霞ヶ浦一周コースの後半霞ヶ浦大橋付近にある、道の駅たまつくりでは行方市のご当地グルメを楽しむ事ができます。お勧めは霞ヶ浦のアメリカナマズをパテに使い、行方特産のわさび菜などの野菜をバンズに挟んだなめパックンというハンバーガーです。他にも鯉パックン、鴨パックン、豚パックンもラインナップとしてありますが人気NO.1はなめパックンです。道の駅たまつくりに寄ったらぜひ食べてみたい行方グルメです。

道の駅たまつくり
行方市玉造甲1963-5
電話番号:0299-36-2781
営業時間:9:00〜18:00 軽食は10:00〜16:00
定休日:年始のみ
WEBサイト:茨城ガイド:道の駅 たまつくり

土浦駅ゴールまでの霞ヶ浦北岸

順調に走ってこれれば、土浦駅のゴールまでの霞ヶ浦北岸は夕暮れ時。交通量も少なく道路も綺麗で走っていて静かな時間が流れながら夕暮れを見ることができます。暖かい時期はあえて夕暮れ時に通過して、その美しい景色を見ながら走るのも良いと思います。

霞ヶ浦一周コースのポイント

霞ヶ浦一周のポイントはスタート地点の土浦駅東口のサイクルステーションからおもてなしが始まります。輪行で土浦駅まで来てもサイクルステーションでロードバイクを組み立てて、空気入れで空気圧チェックもでき、輪行で持ってきた余計な荷物はコインロッカーに預けてライドに集中することができます。

湖岸の道路は交通量はほとんどなく、舗装も整備されて綺麗で走りやすくまるでサイクリングコースを走っているような気分でサイクリングを楽しむ事ができます。コース上には適度な距離感で公衆トイレやコンビニもあり、トイレや補給に困ることもありません。平坦基調なのでロードバイク初心者の方も安心してロングライドに挑戦することができます。

ぜひ休憩ポイントとして立ち寄りたいのが道の駅たまつくりです。行方市の特産品や霞ヶ浦産のナマズを使ったハンバーガーで補給してゆっくり休憩することができます。道の駅たまつくりで休憩を取ったら後は土浦駅まで戻るだけですが、土浦駅に続く霞ヶ浦北岸では綺麗な夕暮れの景色を見ながら走ることができます。あえてこの夕暮れの景色を見ながら走るのも良いと思います。

土浦駅に無事帰ってきたら、サイクルステーションで着替えたり、洗面台で足などを洗ってリフレッシュして輪行の準備をして帰宅することができます。霞ヶ浦一周は約93kmですが、景色を楽しみながら走ればあっという間に走れきれてしまう程、景色や見どころ満載の魅力的な一周コースです。

スポンサードリンク

関連記事

  1. ブリヂストンのRP9が注目されてますね。情報が遅いって?

  2. ペダリング時の筋肉の働きを理解して意識することで変わる

    ペダリング時の筋肉の働きを理解して意識する

  3. ロードバイクの洗車プレクサス

    ロードバイクの洗車の時にあると便利なアイテム

  4. カーマーからフラッグシップモデルDITROが登場

  5. ペダリング動作を正確に行う神経トレーニング

    ペダリング動作を正確に行う神経構築トレーニング

  6. 短期間で鍛えるヒルクライム力-トレーニング編

    短期間で鍛えるヒルクライム力-トレーニング

  7. CATEYE VOLT 800アイキャッチ

    ロードバイクのヘッドライトにVOLT 800をおすすめする理由

  8. パールイズミのバックパック

    パールイズミがサイクリング用バックパックを発表

  9. インドアトレーニングにおすすめのサイクルトレーナー

    5ヶ月間3本ローラーでトレーニングした効果

スポンサードリンク

特集記事

  1. ヒルクライム・エンデューロに向けたトレーニング方法 ヒルクライム・エンデューロに向けたトレーニング方法
  2. 短期間で鍛えるヒルクライム力-フィジカル編 短期間で鍛えるヒルクライム力-フィジカル
  3. Garmin EDGE 820J Garmin EDGE 820Jの設定方法のまとめ
  4. ブルベにエントリーするアイキャッチ ブルベにエントリーする
  5. カラーパーツでロードバイクをカスタムして個性を強調 カラーパーツでロードバイクをカスタムして個性を強調
  6. ワールドサイクルのR250防水大型サドルバッグラージ試用レビュー ワールドサイクルのR250防水大型サドルバッグラージ試用レビュー
  7. シーン別おすすめのヘッドライト シーン別おすすめのヘッドライト
  8. ヘブンウィークブルベアイキャッチ AJ神奈川主催のヘブンウィークブルベ-イザベラ・バードBRM504
  9. ロードバイクのハンドルポジションの決め方 ロードバイクのハンドルポジションの決め方
  10. シマノアルテグラコンポーネント シマノアルテグラと105コンポーネント徹底比較

PICK UP記事

  1. カンパニョーロゾンダアイキャッチ CampagnoloZONDA(カンパニョーロ・ゾンダ)はワイドリム化
  2. 女性のためのロードバイクの選び方 女性のためのロードバイクウェアの選び方
  3. ピナレロ2018年ニューモデルモデル発表会-DOGMAF10 ピナレロ2018年ニューモデル発表会-DOGMAF10
  4. 修善寺伊豆急下田-サイクルスポーツ聖地の旅コース 修善寺伊豆急下田-サイクルスポーツ聖地の旅コース
  5. 3つ目のボトルケージ ELITE VIPボトルケージクリップ 3つ目のボトルケージを取付ける-ELITE VIPボトルケージクリップ
  6. ブリヂストンのRP9が注目されてますね。情報が遅いって?
  7. ミドルグレードのロードバイクの賢い買い方選び方 ミドルグレードのロードバイクの賢い買い方選び方
  8. 冬場のオフトレーニングのすすめ 冬場のオフトレーニングのすすめ
  9. Knog Oiベルアイキャッチ Knog Oi (ノグ・オイ)ノグからスタイリッシュなベルが出ていた
  10. インドアトレーニングにおすすめのサイクルトレーナー インドアトレーニングにおすすめのサイクルトレーナー

人気記事

  1. サドルの位置によって使う脚の筋肉が変わる
  2. インドアトレーニングにおすすめのサイクルトレーナー
  3. ロードバイクの平均時速30kmに壁を突破する方法
  4. 消耗品の交換時期を見極める
  5. 消耗品の交換時期を見極める
  6. ブルベでの補給と休憩の仕方を考える
  7. ろんぐらいだぁす!高宮紗希のロードバイクの装備がすごいことに
  8. ブルベ用サイクルウェアアイキャッチ
  9. 消耗品の交換時期を見極める
  10. ブルベに最適なロードバイクとはどんなモデルか

スポンサードリンク

最近の記事

  1. 04-15roadbike-aicache
  2. 04-286brompton-aicache
  3. 04-115carbonwheelevolution-aicache
  4. 04-05spdsl-aicache640
  5. 04-150warmingupandrecovery-aicache
  6. 04-285wheelrimbest10-header

おすすめ記事

  1. eneloopアイキャッチ
  2. カラーパーツでロードバイクをカスタムして個性を強調
  3. 霞ヶ浦一周-ロードバイク初心者におすすめの一周コース
  4. 短期間で鍛えるヒルクライム力-機材編
  5. 女性のためのロードバイクの選び方
  6. 04-150warmingupandrecovery-aicache
  7. ディスクロードバイクのメリットとは
  8. R250ツールケースホルダー試用レビュー
  9. インドアトレーニングにおすすめのサイクルトレーナー
  10. シマノアルテグラコンポーネント

スポンサードリンク

PAGE TOP