注目の記事 PICK UP

ワールドサイクルのR250おにぎりリフレクター試用レビュー

Last Updated 2021.11.26

ブルベや長距離サイクリストへおすすめのリフレクター

ワールドサイクルのR250おにぎりリフレクター試用レビュー
ワールドサイクルから長距離サイクリングやブルベの時に活躍しそうな視認性の高いリフレクターが新発売されました。商品名はおにぎりリフレクターと可愛いネーミングですが、リフレクターとしてはとても視認性が高く、特にブルベライダーにニーズがありそうな商品です。
この度ワールドサイクル様のご協力により製品サンプルをご提供してもらう事が実現しまして試用レビューをする機会を得る事ができました。実際にロードバイクに取り付けた時の使用感など当サイトを見てくださる皆様にお伝えしたいと思います。

今回当サイトに製品サンプルをご提供していただいたワールドサイクル様には御礼申し上げます。

自転車, 輪行, サイクルパーツ,ワールドサイクル,通販
自転車 ロードバイク グラベル クロスバイクパーツ、アクセサリー、ウェアー、シマノの通販といえば、ワールドサイクル。R250(アールニーゴーマル)や輪行講座など、オリジナルアイテムの開発も。実店舗は大阪市中央区本町のベックオン(Beckon)

R250おにぎりリフレクターの概要

R250おにぎりリフレクター概要

R250 おにぎりリフレクター
素材:ポリエステルメッシュ、リフレクターテープ
重量:15g
サイズ(実寸):三角形の1辺175mm、高さ152mm
価格:1,243円(税込)

【在庫有】【特急】【M便】R250 おにぎりリフレクター レギュラー イエロー/オレン...
サドルやサドルバッグにぶら下げて、安全走行を後続車にアピール。2本のマジックテープでサドルのレールやサドルバッグ、サイドバッグ、バックパックなどにぶら下げれば、後続車のライトに照らされ、自転車の存在を強烈アピール。長期ツーリングはもちろん、夜間走行の多いブルベや自転車通勤・自転車通学の必需品。ゆらゆら揺れることで、視認性アップ。夜間はもちろん、昼間も効果大。反射素材を使用したアクセサリーです。道路交通法が定める反射板ではありません。1枚入りサイズ:175 x 155mm 1辺175mmの正三角形素材:ポリエステ...

1辺あたりの長さ175mm、高さは150mm程度の三角形のリフレクターで三角の3辺に十分な反射面が配置されています。リフレクターはメッシュポリエステルに縫製されて固定されていて多少左右へ引っ張っても伸縮性があってすぐに破れたり割れるというような心配はありません。メッシュポリエステルにリフレクターが縫製されていますので、雨天走行時でリフレクターが濡れても反射性能には全く影響しません。

R250おにぎりリフレクターの取り付けイメージ

R250おにぎりリフレクター取り付けイメージ
ブルベや長距離サイクリングをするロードバイク乗りに人気のサドルバッグオルトリーブのLサイズのバックル部分に、おにぎりリフレクターを取り付けた時のイメージが上図の写真です。おにぎりリフレクターの裏側には2本のベルクロで固定するためのベルトが取り付けられており、写真のようにサドルバッグの後方に取り付けたり、サドルレールをくぐらせるようにベルトを通してベルクロに留めるといった取り付け方法があります。今回オルトリーブのサドルバッグのバックル部分に取り付けたところ、おにぎりリフレクターの高さが15cmあるため、タイヤとのクリアランスがギリギリになりました。ある程度サドルとタイヤとの間にクリアランスがある場合ですと、写真のような取り付け方もできますが、女性などサドル高があまり高くなくてタイヤとのクリアランスが少ない車体へ取り付ける時にはリフレクターがタイヤに干渉しないか注意が必要になります。

テールランプに被せてリフレクターを反射させる

R250おにぎりリフレクターテールランプ取り付けイメージ
サドルレールにテールランプを固定している人は、リフレクターをテールランプに被せるように固定することで、テールランプを発光させるとおにぎりリフレクターもテールランプの光に照らされて照射範囲を広げるといった使い方もできます。おにぎりリフレクターのベルトをテールランプにクロスさせるようにしてベルクロに固定することでテールランプからリフレクターが落ちる事なく固定することができます。

ブルベや長距離サイクリストにおすすめ

この度新発売のおにぎりリフレクターですが、ブルベや長距離サイクリングで夜間も多く走行する方にとってはかなりありがたいアイテムではないでしょうか。日本ではまだこういった反射面積の大きいリフレクターというのは一般的ではありませんが、ヨーロッパの方では家族でサイクリングする時には子供だけでなく親の自転車にも、三角のリフレクターを装着して家族でサイクリングするというのは結構一般的だったりします。また、このおにぎりリフレクターはバイクパッキングのスタイルとも相性が良く、バイクパッキング用途のサドルバッグには大抵後方にテールランプをクリップで固定するためのクリップスペースが用意されていますので、このクリップスペースを活用しておにぎりリフレクターを取り付けると、後方の車やバイクへ自分の存在をアピールするのに効果があります。来年のブルベシーズンに向けて安全面で新たなアイテムを探している方は要チェックの製品です。

【在庫有】【特急】【M便】R250 おにぎりリフレクター レギュラー イエロー/オレン...
サドルやサドルバッグにぶら下げて、安全走行を後続車にアピール。2本のマジックテープでサドルのレールやサドルバッグ、サイドバッグ、バックパックなどにぶら下げれば、後続車のライトに照らされ、自転車の存在を強烈アピール。長期ツーリングはもちろん、夜間走行の多いブルベや自転車通勤・自転車通学の必需品。ゆらゆら揺れることで、視認性アップ。夜間はもちろん、昼間も効果大。反射素材を使用したアクセサリーです。道路交通法が定める反射板ではありません。1枚入りサイズ:175 x 155mm 1辺175mmの正三角形素材:ポリエステ...


ワールドサイクルのR250防水大型サドルバッグラージ試用レビュー
ワールドサイクルから2017年7月に新発売された防水大型サドルバッグの実力は如何に。バイクパッキングが流行の兆しがあるなか日本国内でもバイクパッキング用大型サドルバッグが発売されました。製品概要から防水テストや試走まで徹底レビューします。


バイクパッキングの入門にピッタリ-ワールドサイクルからR250サドルバッグ発売
ワールドサイクルからバイクパッキングの入門に最適なR250サドルバッグが発売されました。容量は14Lのラージと10Lのスモールをラインナップ。ブルベやツーリングでバイクパッキングに興味がある方はチェックしてみてください。


ワールドサイクルのR250ツールケーススリムロングタイプ試用レビュー
ワールドサイクルから発売中のR250ツールケーススリムロングタイプを試用レビューします。ヴィットリアのツールケースに比べて容量30%アップ。携帯ポンプも収納できる長さで収納するアイテムは工夫次第で色々収納できる便利なツールケースです。


ワールドサイクルのR250フロントポーチラージ試用レビュー
ワールドサイクルから発売中のフロントポーチラージを試用レビューします。ハンドル周りのデッドスペースを有効活用したこのフロントポーチは街乗りやシティライド中のドリンクホルダー等に最適な製品です。


ワールドサイクルのR250パーキングストッパー&チェーンフック試用レビュー
ワールドサイクルからロードバイクを駐輪する時や輪行の時に便利なパーキングフック&チェーンフックが発売されました。今までありそうでなかった便利なロードバイク用アイテムです。そんなパーキングフック&チェーンフックを試用レビューします。

スポンサードリンク

関連記事

  1. ZOFFアスリートロゴアイキャッチ

    ZOFFアスリートの調光レンズ度付きスポーツアイウェア

  2. ワールドサイクルのR250フロントポーチラージ試用レビュー

    ワールドサイクルのR250フロントポーチラージ試用レビュー

  3. ギアチェンジする時はケイデンスを意識する事で無駄がなくなる

    ロードバイク目的別おすすめクリンチャータイヤ

  4. ピレリからロードバイク用クリンチャータイヤが新発売

    ピレリからロードバイク用クリンチャータイヤが新発売

  5. ロードバイクのおすすめヘルメットブランド

    ロードバイクのおすすめヘルメットブランド

  6. SPD-SLクリート調整アイキャッチ

    SPD-SLシューズのクリート位置の調整をする

  7. ワールドサイクルのR250防水大型サドルバッグラージ試用レビュー

    ワールドサイクルのR250防水大型サドルバッグラージ試用レビュー

  8. ロードバイクにおすすめの小さめなサドルバッグ10選

    ロードバイクにおすすめの小さめなサドルバッグ10選

  9. インターバルトレーニングの実践方法

    ミドルグレードのカーボンクリンチャーホイール

スポンサードリンク

特集記事

  1. 01-aicache-roadbike ロードバイクとは
  2. ワールドサイクルのR250サイクル反射ベスト試用レビュー ワールドサイクルのR250サイクル反射ベスト試用レビュー
  3. ブルベにエントリーするアイキャッチ ブルベにエントリーする
  4. 04-287brompton-aicache BROMPTON最強のゆるポタバイクを買っちゃった(ブロンプトン)納車カスタム編…
  5. ペダリング動作を正確に行う神経トレーニング ペダリング動作を正確に行う神経構築トレーニング
  6. 冬場のオフトレーニングのすすめ 冬場のオフトレーニングのすすめ
  7. BizVektor(ビズベクトル)SEO対策万全の大規模サイト向け無料テーマアイキャッチ BizVektor(ビズベクトル)SEO対策万全の大規模サイト向け無料テーマ
  8. 04-aicahe-2017-640 2017年版予算20万円で買えるロードバイク
  9. ロードバイクの最新ヘッドライド事情 ロードバイクの最新ヘッドライド事情
  10. TCD IZMテーマアイキャッチ TCD IZMテーマにリニューアルしました

PICK UP記事

  1. ブルベ用サイクルウェアアイキャッチ ブルベ用のサイクルウェアを考える
  2. シマノのコンポーネントが大幅値上げでロードバイクが買いづらくなる?
  3. ブルベでの補給と休憩の仕方を考える ブルベでの補給と休憩の仕方を考える
  4. ワールドサイクルのR250ツールケーススリムロングタイプ試用レビュー ワールドサイクルのR250ツールケーススリムロングタイプ試用レビュー
  5. ろんぐらいだぁす!聖地巡礼 ろんぐらいだぁす!聖地巡礼-大垂水峠挑戦コース
  6. ワールドサイクルのR250防水大型サドルバッグラージ試用レビュー ワールドサイクルのR250防水大型サドルバッグラージ試用レビュー
  7. 消耗品の交換時期を見極める 消耗品の交換時期を見極める-駆動系編
  8. バイクパッキングの入門にピッタリ-ワールドサイクルからR250サドルバッグ発売 バイクパッキングの入門にピッタリ-ワールドサイクルからR250サドルバッグ発売
  9. ロードバイクの盗難対策におすすめペダルノート ロードバイクでサイクルウェアを何故着るのか
  10. ろんぐらいだぁす!聖地巡礼 ろんぐらいだぁす!聖地巡礼-浦賀から片瀬江ノ島コース

人気記事

  1. サドルの位置によって使う脚の筋肉が変わる
  2. インドアトレーニングにおすすめのサイクルトレーナー
  3. ロードバイクの平均時速30kmに壁を突破する方法
  4. 消耗品の交換時期を見極める
  5. 消耗品の交換時期を見極める
  6. ブルベでの補給と休憩の仕方を考える
  7. ろんぐらいだぁす!高宮紗希のロードバイクの装備がすごいことに
  8. 消耗品の交換時期を見極める
  9. ブルベ用サイクルウェアアイキャッチ
  10. ブルベに最適なロードバイクとはどんなモデルか

スポンサードリンク

最近の記事

  1. 04-15roadbike-aicache
  2. 04-286brompton-aicache
  3. 04-115carbonwheelevolution-aicache
  4. 04-05spdsl-aicache640
  5. 04-150warmingupandrecovery-aicache
  6. 04-285wheelrimbest10-header

おすすめ記事

  1. 04-05spdsl-aicache640
  2. Garmin EDGE 820J
  3. TCD IZM WordPressのテーマアイキャッチ
  4. ワイドレシオギアを入れて坂道を楽に登る方法アイキャッチ
  5. PBP パリ・ブレスト・パリ
  6. KUREのMade For SPeedシリーズのケミカルが気になる存在に
  7. PBP パリ・ブレスト・パリ
  8. ディスクロードバイクのメリットとは
  9. ワールドサイクルのR250防水スマートライドポーチ試用レビュー

スポンサードリンク

PAGE TOP