注目の記事 PICK UP

EN1150規格をクリアしたブルベに最適な反射ベスト

Last Updated 2020.12.24

ブルベに最適なカッコイイ反射ベスト

EN1150規格をクリアしたブルベに最適な反射ベスト
ブルベに参加する時には、反射ベストを着用するのが義務になっていますが、日本国内で手に入る反射ベストというと工事現場で交通整理をしている人が着用しているような肩から腰にかけてタスキのようなベストのようなちょっと見た目がよろしくない反射ベストしか手に入れることができません。

そこで海外通販サイトで、PBPの公式反射ベストのような着ていてもカッコイイベストを探していたところ、これだという反射ベストを見つけましたので紹介します。

J2X Fitness Full Zip Reflective Cycling Gilet Vest

J2XFitnessというサイクリング用品やトライアスロン用品、ヨガ等フィットネス用品を取り扱っているイギリスの通販サイトでEN1150規格というヨーロッパで反射ベストとして認められる規格をクリアしているカッコイイサイクリング用反射ベストを見つけたので紹介します。

J2X Fitness Full Zip Reflective Cycling Gilet Vest Top Hi Viz
価格:14.99ポンド(2017年4月29日時点)※価格は変動します。
J2XFitness商品ページ:J2X Fitness Full Zip Reflective Cycling Gilet Vest Top Hi Viz

価格は2017年4月29日時点で14.99ポンドでした。私が購入した2017年4月18日では12.99ポンドでしたので、価格は変動するようですので注意してください。
サイズは私の身長180cm/65kg普通から細身体型でL-XLサイズで少しゆったり目で着丈はピッタリでした。
サイズ選びの参考にしてください。

購入方法

海外通販に抵抗があるという方はこれを機会に、海外通販を経験してみてください。ロードバイクはヨーロッパが本場ですので、海外通販を利用できるようになるとロードバイク用品選びの幅が格段と拡がります。
J2XFitnessのサイトでは商品を「ADD CART」をボタンを押して、カートに商品を追加するとページ右上にあるカートに商品が入っていることが表示されます。
カートのアイコンをクリックするとカート内の商品を購入するか、カート内の商品をクリアするか選べますので、「Check Out」ボタンを押して購入手続きに入ります。
Check Out画面に遷移すると画面の左側に名前、住所等を入力することができます。
海外通販で躓きやすいのがこの住所の入力ですが、海外の場合は住んでいるマンションや地域の住所から入力していきます。

First name:名
Last name:姓
Address:マンション名と地名含む住所 例:mantion 103 shinjuku 1-10-13
Address2:入力必須ではありませんが、Addressにマンション名を入力してこちらに下の住所を入力しても可
City/Town:都道府県と市区町村 例:Tokyo Shinjuku-ku
County:空欄で問題ありません
Country:Japanを選択します
Postal code:郵便番号7桁をハイフンなしで入力します
Phone:+81のあとに0を抜いた電話番号を入力します 例:090-1234-5678なら +819012345678
Email:普段使用している使用できるメールアドレスを入力します
Create account for this Email:アカウントを作成するならチェックを入れます
Ship to a different address:商品送付先を別にする時はチェックをいれます

ここまで入力したら「Continue」ボタンを押します。

Continueボタンを押すと支払い方法の選択になります。
PayPalの他クレジットカードやデビットカードを選択できます。
また、日本への送付料として「International」として10ポンドが加算されます。

注文確定方法

注文画面の真ん中の「Payment method」を確認したら、画面の右側「Order summary」を確認しましょう。海外送料と商品代金の合算金額が表示されますので、金額と注文する商品に間違いがなければ、「I accept the “Terms & Conditions” and “Privacy statement”」にチェックを入れて、「Submit order」ボタンをクリックすると注文が確定します。
クレジットカードやPayPalの決済の画面へ遷移しますので選択した支払い方法で決済すると注文完了です。商品到着まではおよそ10日前後かかりますので、参加するブルベに合わせて早めに注文するといいと思います。

実際に届いた反射ベストの外観

EN1150反射ベスト前面
まずは前面です。前面には肩の部分とお腹あたりに反射材が施されています。反射面はロードバイクの場合は前面よりは背面の反射材がきちんとした面積確保されていることが重要なので、それほど気にすることもないと思います。

EN11550反射ベスト背面
背面側です。肩のあたりと背中にかけて十分な面積の反射材が施されています。EN1150規格をクリアしていますので、この反射ベストで海外ブルベにも使用することができます。
そして、この反射ベストはサイクリング用ということで背面に3つの工夫があります。

1つ目は背面の汗をかきやすい部分がメッシュ加工されていてかいた汗を外に逃がしてくれる工夫がされています。これはPBPの公式反射ベストにもなかった加工だと思います。

2つ目はチャックで開閉できる背面のバックポケットが付いています。
バックポケットは3つに分かれてはいませんが、バックポケットが付いていることで反射ベストを着用するとジャージのバックポケットが使えないデメリットを帳消しにしてくれます。これは地味にありがたい工夫だと思います。

3つ目は着丈が背中部分の方が長く設計されています。ロードバイクに乗った時の姿勢を考えてサイクルジャージと同じように背中部分の着丈が長く設定されています。これもサイクリングジレベストというだけあってきちんと考えられています。

ブルベやサイクリングにおすすめの反射ベスト

今回紹介したJ2X Fitness Full Zip Reflective Cycling Gilet Vestはブルベに参加している方やこれからブルベに参加することを考えている方、また普段夜間サイクリングする方にもおすすめできる反射ベストです。
海外の送料を加えても日本円で2500円前後ですので、気軽に購入できると思います。
何と言っても日本国内ではこのようなサイクリング用の反射ベストというのはほとんどありませんので、反射ベストがカッコ悪いなと思っている方や何かかっこよくて機能的な反射ベストを探しているという方はぜひ検討してみてください。
PBPの公式反射ベストがカッコイイ、でもPBPに参加していないからあの反射ベストが手に入らないという方はぜひ購入してみてください。

私も秋のブルベにはこの反射ベストで参加しようと思っています。
その頃にこの反射ベストが普及していたらうれしいです。

参考になったらぜひシェアしてください。

スポンサードリンク

関連記事

  1. カラーパーツでロードバイクをカスタムして個性を強調

    サドル沼にハマる前にレンタルサドルを試してみる

  2. エントリーグレードのカーボンクリンチャーホイール

    エントリーグレードのカーボンクリンチャーホイール

  3. 新型アルテグラ8000系の情報

    新型アルテグラDi2の実力とは

  4. 04-05spdsl-aicache640

    BROMPTONにはSPDと片面フラットペダルの相性がいい件について

  5. 04-285wheelrimbest10-header

    BROMPTON(ブロンプトン)のプチカスタム小物編

  6. ロードバイク用度付き対応のスポーツアイウェア

    ロードバイク用度付き対応のスポーツアイウェア

  7. 目的に合ったヘッドライトの選び方

    目的に合ったヘッドライトの選び方

  8. ディスクロードバイクのメリットとは

    ロードバイク初心者に最低限必要な装備

  9. ロードバイクのクリンチャータイヤについて知っておきたい知識

    ロードバイクのクリンチャータイヤについて知っておきたい知識

スポンサードリンク

特集記事

  1. 2018年版予算20万円で買えるロードバイク 2018年版予算20万円で買えるロードバイク
  2. WordPressテーマアイキャッチ オウンドメディアブロガー向けWordPress厳選有料テーマ
  3. Garmin EDGE 820J Garmin EDGE 820Jに海外の地図を入れて海外ブルベに使う方法
  4. TCD IZMテーマアイキャッチ TCD IZMテーマにリニューアルしました
  5. ロードバイクのホイールアイキャッチ ロードバイクのホイール
  6. ブルベのルールアイキャッチ ブルベのルール
  7. サドルの位置によって使う脚の筋肉が変わる サドルの位置によって使う脚の筋肉が変わる
  8. Garmin EDGE 820J Garmin EDGE 820Jナビゲーション機能の使い方
  9. 3つ目のボトルケージ ELITE VIPボトルケージクリップ ブルベの装備-ロードバイク初心者が辿り着いたブルベ用装備
  10. ヘブンウィークブルベアイキャッチ AJ神奈川主催のヘブンウィークブルベ-イザベラ・バードBRM503

PICK UP記事

  1. EN1150規格をクリアしたブルベに最適な反射ベスト EN1150規格をクリアしたブルベに最適な反射ベスト
  2. R250シューズカバープラス試用レビュー ワールドサイクルのR250シューズカバープラス試用レビュー
  3. ブルベエントリー情報一覧6月開催アイキャッチ ブルベエントリー情報一覧4月開催
  4. コスパだけじゃないジャイアントのTCRシリーズの真価とは コスパだけじゃないジャイアントのTCRシリーズの真価
  5. 消耗品の交換時期を見極める 消耗品の交換時期を見極める-ワイヤー編
  6. ロードバイクのおすすめヘルメットブランド カーマー(karmor)-リアルアジアンフィットのキノコ頭にならないヘルメット
  7. ブルベにおすすめのアルミクリンチャーホイール ブルベにおすすめのアルミクリンチャーホイール
  8. Knog Oiベルアイキャッチ Knog Oi (ノグ・オイ)ノグからスタイリッシュなベルが出ていた
  9. MOTHERLODEサイクリスト専用財布アイキャッチ MOTHERLODE-自転車乗りのための財布
  10. 04-115carbonwheelevolution-aicache BROMPTONのM6Rにはイージーホイールが取り付けできない!?

人気記事

  1. インドアトレーニングにおすすめのサイクルトレーナー
  2. サドルの位置によって使う脚の筋肉が変わる
  3. ロードバイクの平均時速30kmに壁を突破する方法
  4. 消耗品の交換時期を見極める
  5. 消耗品の交換時期を見極める
  6. ブルベでの補給と休憩の仕方を考える
  7. ブルベ用サイクルウェアアイキャッチ
  8. 消耗品の交換時期を見極める
  9. ろんぐらいだぁす!高宮紗希のロードバイクの装備がすごいことに
  10. Garmin EDGE 820J

スポンサードリンク

PR

最近の記事

  1. 04-15roadbike-aicache
  2. 04-286brompton-aicache
  3. 04-115carbonwheelevolution-aicache
  4. 04-05spdsl-aicache640
  5. 04-150warmingupandrecovery-aicache
  6. 04-285wheelrimbest10-header

おすすめ記事

  1. お名前.comアイキャッチ
  2. パールイズミ2017年秋冬モデルアイキャッチ
  3. ロードバイク初心者が最初に変えるべきパーツとは何か
  4. ペダリング動作を正確に行う神経トレーニング
  5. バイクパッキング大型サドルバッグアイキャッチ
  6. 04-05spdsl-aicache640
  7. インドアサイクリングZWIFTを始めるのに必要なもの
  8. Garmin EDGE 820J
  9. 女性のためのロードバイクの選び方

スポンサードリンク

本サイトは広告やプロモーションが含まれています