注目の記事 PICK UP

AJ神奈川主催のヘブンウィークブルベ-イザベラ・バードBRM504

Last Updated 2020.12.24

イザベラ・バードの足跡を辿るブルベBRM504 600km

ヘブンウィークブルベヘッダ
AJ神奈川主催のヘブンウィークブルベ、イザベラ・バードの最終日BRM504神奈川 600kmイザベラのブルベについての特集です。

ゴールデンウィークを利用して、東北地方をぐるっと一周しかも女性旅行家イザベラ・バードの旅行記を元に足跡を辿る旅。
最終日は青森県青森市内のJR青森駅からスタート。十和田市を経由して八戸市から本州中央部に戻って一気に南下。
盛岡市内や北上市を通過して宮城県の石巻市で太平洋に合流。
仙台市内を通りつつ福島県に入ったところで、福島市役所周辺がゴールになります。

イザベラ・バードとは?

イザベラ・バードについては下記の記事をご覧ください。

AJ神奈川主催のヘブンウィークブルベ-イザベラ・バードBRM429
AJ神奈川主催のゴールデンウィークに開催されるイザベラ バードブルベシリーズについて特集します。まずは会津地方を北上して山形県の米沢市経由の金山までの300kmブルベです。BRM429神奈川 イザベラ 300kmのコースとイザベラ・バードの旅行記の内容について取り上げています。

BRM504神奈川 600km イザベラ

BRM神奈川 600km イザベラ コース
BRM504神奈川 600km イザベラ:RIDE WITH GPSサイト
イザベラ・バードの足跡を辿る旅最終日は青森県のJR青森駅からスタート。
陸奥湾を見つつ青森県の東側へ移動し、八戸市や十和田湖を経由。
国道4号線と並走するルートで一気に南下して岩手県の盛岡市や北上市を通過。
そこから宮城県に入って南下し続けて石巻市で太平洋に合流します。
太平洋を見つつ南下して福島県に入ったら福島市役所周辺がゴールとなる600kmの行程です。

イザベラ・バードの足跡としてたどる旅も青森県を巡って終わり、後は太平洋側に向かって南下しつつ帰るだけとなります。
最後に600kmの長丁場ですがこれを走りきれればゴールデンウィークだけでシューペルランドヌール認定です。
イザベラ・バードの足跡を辿る旅だけで全行程1500kmと1200kmブルベのように通しではありませんが7日間で1500kmですから十分ハードな日程だと思います。

AJ神奈川 BRM504神奈川600km イザベラについてはこちら

ヘブンウィーク最終日は青森県のJR青森駅からスタート。
福島県の福島市役所周辺のゴールまで一気に600km南下します。
最終日に600kmで40時間制限とかなりきついスケジュールですが、これを完走認定されれば一週間でシューペルランドヌールです。

6:00スタートの40時間制限ですので、ゴールの福島市内には5月5日23時ゴールになります。
イザベラ・バードの旅の足跡を辿る旅も終わり後は帰るだけですが、最後は600km40時間制限の長丁場でオーバーナイトラン・仮眠必須となります。
途中通過することになる盛岡市内や北上市、石巻市内が仮眠ポイントとなるでしょうか。
コースは奥羽山脈に沿って南下するため大きなアップダウンがあります。
120km地点から280km地点までは大きな登りをいくつか越えないといけない厳しいコースとなっています。
また途中の奥羽山脈に沿って国道4号線と並走して南下するルート上にはあまり補給できるコンビニも少ないと思われますので補給食と水分は十分確保して望みたいところです。
280km地点までのアップダウンを越えられれば、平坦基調になるためペースアップもできることでしょう。また、市街地を多く通るためコンビニ等で休憩も取りやすくなると思います。シューペルランドヌール目指して最後まで頑張って欲しいですね。

AJ神奈川ではイザベラ・バードブルベ参加者のためにゴール地点付近のホテルも手配してくれるそうですので申込みの際には一緒にホテルの予約もお願いすると良いと思います。

AJ神奈川 イザベラ・バードブルベまとめ

今年のヘブンウィークブルベ、AJ神奈川主催のイザベラ・バードの旅の足跡を辿るコースは前半の青森県の不老不死温泉までの300km・400kmを前半、200km・600kmを後半に区切ることができます。

特に前半の300km・400kmは開催日が2日間またがるのでギリギリでゴールすると400kmスタートまで寝る時間も仮眠のような感覚になってしまうことでしょう。
コースとしてもアップダウンが結構あるため、ブルベ熟練者でもかなり脚を削られてしまうと思われます。
青森県の不老不死温泉までたどり着ければ約1日の休息日があるのでそこで体力と気力を回復させて後半の200km・600kmに臨めると思います。
200kmゴール後も早ければかなりの時間睡眠に充てられますので最後の600kmには、8割程度回復して臨めそうです。

ブルベ初心者の私には想像しただけでも過酷な日程のブルベですが、ブルベ熟練者の方はこのヘブンウィークを楽しみにしている方も多いでしょう。
海外枠も設定されていて、海外から参加される方向けに英語のページも用意されていて海外からの参加者もいることでしょう。ぜひ日本の良いところを満喫して走破して欲しいと思います。

AJ神奈川のサイトではイザベラ・バード特設ページと各ブルベについてのキューシートとGPS用ルートが公開されていますので、参加される方は宿泊の手配やコースの予習と仮眠・休憩の計画もできます。
参加される方は早めの宿泊の手配と走破のための計画をすることをおすすめします。
健闘をお祈りしています。

スポンサードリンク

関連記事

  1. ろんぐらいだぁす!ツーリングガイド

    ろんぐらいだぁす!ツーリングガイド4が3月27日発売

  2. ロードバイクイベントの直前対策

    ロードバイクイベントの直前対策

  3. シマノR8000新型アルテグラ徹底解剖

    シマノR8000新型アルテグラ徹底解剖

  4. ブルベエントリー情報一覧6月開催アイキャッチ

    ブルベエントリー情報一覧7月開催

  5. ブルベエントリー情報一覧

    ブルベエントリー情報一覧2018年6月開催

  6. ブルベやロングライドにおすすめのロードバイク

    ブルベやロングライドにおすすめのロードバイク

  7. ブルベのルールアイキャッチ

    ブルベのルール

  8. 短期間で鍛えるヒルクライム力-トレーニング編

    短期間で鍛えるヒルクライム力-トレーニング

  9. ヒルクライム・エンデューロに向けたトレーニング方法

    ヒルクライム・エンデューロに向けたトレーニング方法

スポンサードリンク

特集記事

  1. R250シューズカバープラス試用レビュー ワールドサイクルのR250シューズカバープラス試用レビュー
  2. ペダリング動作を正確に行う神経トレーニング ペダリング動作を正確に行う神経構築トレーニング
  3. TCDのおすすめテーマ一覧 TCDのおすすめテーマ一覧
  4. ロードバイクのハンドルポジションの決め方 ロードバイクのハンドルポジションの決め方
  5. ヘブンウィークブルベアイキャッチ AJ神奈川主催のヘブンウィークブルベ-イザベラ・バードBRM504
  6. 04-287brompton-aicache BROMPTON最強のゆるポタバイクを買っちゃった(ブロンプトン)納車カスタム編…
  7. 04-287brompton-aicache BROMPTON最強のゆるポタバイクを買っちゃった(ブロンプトン)予約編
  8. 04-285wheelrimbest10-header BROMPTON(ブロンプトン)のプチカスタム小物編
  9. ロードバイクのサドルポジションの決め方 ロードバイクのサドルポジションの決め方
  10. バイクパッキング大型サドルバッグアイキャッチ バイクパッキング大型サドルバッグの選び方

PICK UP記事

  1. ヘブンウィークブルベアイキャッチ AJ神奈川主催のヘブンウィークブルベ-イザベラ・バードBRM504
  2. ヒルクライム・エンデューロに向けたトレーニング方法 ヒルクライム・エンデューロに向けたトレーニング方法
  3. ロードバイクのテールライトアイキャッチ ロードバイクのテールライトの選び方は点灯時間で考える
  4. 04-150warmingupandrecovery-aicache BROMPTONの理想とするカスタムを紹介
  5. ロードバイクのブレーキパッド一挙比較 ロードバイクのブレーキパッド一挙比較
  6. ろんぐらいだぁす!サイクルジャージアイキャッチ ろんぐらいだぁす!のジャージが予約受付中
  7. ブルベエントリー情報一覧 ブルベエントリー情報一覧2018年8月開催
  8. 女性が参加しやすく楽しめるサイクルイベントシクロクエスト 女性が参加しやすく楽しめるサイクルイベントシクロクエスト
  9. 東レがカーボンを値上げ来年モデルの価格に影響か リアディレイラーの調整-ロードバイク初心者向けメンテナンス
  10. 新型アルテグラ8000系の情報 新型アルテグラDi2の実力とは

人気記事

  1. サドルの位置によって使う脚の筋肉が変わる
  2. インドアトレーニングにおすすめのサイクルトレーナー
  3. ロードバイクの平均時速30kmに壁を突破する方法
  4. 消耗品の交換時期を見極める
  5. 消耗品の交換時期を見極める
  6. ブルベでの補給と休憩の仕方を考える
  7. ろんぐらいだぁす!高宮紗希のロードバイクの装備がすごいことに
  8. 消耗品の交換時期を見極める
  9. ブルベ用サイクルウェアアイキャッチ
  10. ブルベに最適なロードバイクとはどんなモデルか

スポンサードリンク

最近の記事

  1. 04-15roadbike-aicache
  2. 04-286brompton-aicache
  3. 04-115carbonwheelevolution-aicache
  4. 04-05spdsl-aicache640
  5. 04-150warmingupandrecovery-aicache
  6. 04-285wheelrimbest10-header

おすすめ記事

  1. 3つ目のボトルケージ ELITE VIPボトルケージクリップ
  2. ブルベエントリー情報一覧6月開催アイキャッチ
  3. ブルベでの補給と休憩の仕方を考える
  4. ロードバイクの盗難対策におすすめペダルノート
  5. ワールドサイクルのR250防水大型サドルバッグラージ試用レビュー
  6. 短期間で鍛えるヒルクライム力-トレーニング編
  7. AMP for WPプラグインでAMPエラー問題を解決
  8. ワールドサイクルのR250フロントポーチラージ試用レビュー
  9. LastPassパスワード管理サービスアイキャッチ
  10. ロードバイク乗車時の具体的な呼吸法とは何か

スポンサードリンク

PAGE TOP