注目の記事 PICK UP

2018年版予算20万円で買えるロードバイク

Last Updated 2020.12.26

2018年版予算20万円で買えるロードバイク

2018年版予算20万円で買えるロードバイク

予算20万円あれば憧れのカーボンロードバイクが買える

ネット上で予算・ロードバイクで検索すると
大抵10万円から15万円で買えるロードバイクの紹介ページがでてくるわけですが、
当サイトでは予算20万円前後で買えるロードバイクの紹介としました。
それは何故か?

  • 20万円前後であればカーボンフレームのロードバイクが買える
  • コンポーネントもシマノの105グレードが付いて今後のアップグレードも楽しめる
  • カーボンロードバイクを持っているという所有欲も満たせる
  • 安いアルミのエントリーモデルを買うと後になってやっぱりカーボンロードバイクにしておけばよかったと後悔する

といった理由が挙げられます。

私は2016年にジャイアントのカーボンロードバイクを購入しました。当時はロードバイクの事は何も分からず、価格が安いアルミフレームのロードバイクの購入を検討していて色々なショップのロードバイクをネットで見て回っていました。
そんな時、友人からどうせなら最新のカーボンロードバイクでコンポーネントも105にした方が後悔しないとアドバイスされました。それから色々なメーカーのロードバイクのカタログを貰ってきて調べるうちに予算を上げてカーボンフレームのロードバイクを購入するに至りました。今ではあの時、安いアルミのロードバイクを購入しないでよかったと思います。
何故ならカーボンのロードバイクならホビーユーザーが出るようなレースでも、過酷な長距離サイクリングのブルベでも十二分に活用できるからです。

もし、アルミのロードバイクを購入していたら、レースに出たいブルベに参加してみたいとなった時、アルミのロードバイクじゃ重いからとか色々と機材のせいにしてここまでロードバイクの世界にハマる事はなかったでしょう。カーボンのロードバイクであれば、機材としては十分なので後は己を鍛えて走力を付けるだけです。また、最新のカーボンのロードバイクを持っているという所有欲を満たす事もでき、ロードバイクへのモチベーションを維持し続けるきっかけにもなると思います。

そんな経験から、これからロードバイクの購入を考えている方には買って後悔してもらいたくないためあえて予算20万円前後のカーボンロードバイクを紹介することにしました。
この記事がきっかけで一人でも多くロードバイクの世界にどっぷり浸かってくれる方が増えたら嬉しいと思います。では、さっそくおすすめのロードバイクを紹介していきましょう。

ジャイアント(GIANT)TCR Advanced 2

ジャイアント(GIANT)TCR Advanced 2

メーカー ジャイアント(GIANT)
モデル TCR Advanced 2
定価 195,000円(税別)
フレーム Advanced-Grade Composite
フロントフォーク Advanced-Grade Composite,Aluminum OverDrive Column
コンポーネント SHIMANO 105
ギアクランク SHIMANO 105 34/50T 170mm(XS、S)、172.5mm(M、ML)
リアギア SHIMANO 105 11S 11-28T
ヘッドセット FSA シールドカートリッジ 1-1/8″-1-1/4″
ハンドルバー GIANT CONTACT 31.8 400mm(XS、S)、420mm(M、ML)
ハンドルステム GIANT CONNECT 31.8 80mm(XS)、90mm(S)、100mm(M)、110mm(ML)
サドル GIANT CONTACT FORWARD
シートピラー GIANT VARIANT Composite
シートクランプ フレーム一体型
ホイールセット GIANT P-R2 DBL WheelSet F:16H R:24H
タイヤ GIANT GAVIA AC 1 700x25C Tubeless Ready
チューブバルブ 仏式バルブ
付属品 ベル、チューブレスバルブ、シーラント
2018 Giant Bicycle [TCR ADVANCED 2]
RIDE LIFE. RIDE GIANT. わたしたちGIANTは、魅力的で幅広い製品ラインナップを通じて、世界中の人々を自転車というすばらしい冒険へと駆り立ててまいります。

私もこのTCR Advanced 2の2016年モデルに乗っています。
ジャイアントの特筆すべきところはこの価格でコンポーネントが全部シマノの105で統一されているところです。フレームのジオメトリ(設計)も上級者ユースのTCR Advanced SLグレードと全く一緒で、違いはカーボンの素材が高強度のものが使われているのとコンポーネントがグレードの高いものが採用されているという違いだけです。
といってもTCR Advancedに使われているカーボンは東レのT700カーボンで、他社メーカーだったら30万円以上のミドルグレードに使用されるくらいの高強度のカーボンで作られています。TCR Advanced 2であれば、後はホイールを変えて乗り味を変えるだけでレースでもブルベでも対応できるくらい完成度が高いスペックになっています。コンポーネントも105で上位互換がありますので、コンポーネントのアップグレードも容易です。
サイズについては、ジャイアントストアが近所にあるようでしたらジャイアントストアで自分に合ったサイズを計測してもらっての購入がおすすめです。理由はジャイアントストアでは身長・股下のサイズを測るだけで、自動的に適正なフレームサイズとシートの高さを出してくれるからです。また、購入特典としてジャイアントストアでのライトメンテナンス(全18工程チェック3000円)が何回でも何年でも無料になります。フレームについては消耗品を除いて生涯保証で事故等でフレーム破損があっても保証により同グレード帯のフレームを保証価格で購入することもできます。女性の方にはLivブランドとして女性の身長に合わせたロードバイクのラインナップも展開しています。ジャイアントストアでは試乗車も多種用意されていますので購入を検討している方は、たくさん試乗してから購入するといいでしょう。

予算に余裕があればTCR ADVANCED 1 KOM

フレームはTCR ADVANCED 2と全く同じで、コンポーネントだけSHIMANOの上位モデルのアルテグラが採用されているTCR ADVANCED 1 KOMもおすすめのモデルです。予算としては税込みで26万円程度になってしまいますが、モデルチェンジしたばかりの最新アルテグラを採用していて、リアのギアも11-32Tとワイドレシオのギア構成になっています。最近のロードバイクのトレンドは坂道でも軽いギア比で上れるワイドレシオのギアで、ロードバイク各メーカーの完成車でも11-32Tのワイドレシオギアを採用したモデルが増えてきています。コンポーネントメーカーもワイドレシオギアの構成のバリエーションを増やしていて、今後を見据えるとワイドレシオギアを採用したモデルを購入しておくのもありだと思います。

2018 Giant Bicycle [TCR ADVANCED 1 KOM]
RIDE LIFE. RIDE GIANT. わたしたちGIANTは、魅力的で幅広い製品ラインナップを通じて、世界中の人々を自転車というすばらしい冒険へと駆り立ててまいります。

メリダ(MERIDA)SCULTURA 4000

メリダ(MERIDA)SCULTURA 4000

メーカー メリダ(MERIDA)
モデル SCULTURA 4000
定価 199,000円(税別)
フレーム Scultura CF2 [PF86]
フロントフォーク Scultura carbon pro
コンポーネント SHIMANO 105 MIX
ギアクランク FSA Gossamer 50-34 Mega L:170mm(47/50/52cm) L:172.5mm(54cm) L:175mm(56cm)
ブレーキセット Shimano R561
リアギア SHIMANO 105 11Speed 11-28T
ヘッドセット Big Conoid M2331 Neck
ハンドルバー Merida Expert Compact road 31.8 L:380mm(47cm)
L:400mm(50cm) L:420mm(52/54cm) L:440mm(56cm)
ハンドルステム Merida Expert 31.8 -5 L:90mm(47/50cm) L:100mm(52/54cm) L:110mm(56cm)
サドル MERIDA Sport
シートピラー Merida carbon Comp SB15 27.2
シートクランプ Merida Expert clamp
ホイールセット Merida Expert SL pair
タイヤ Maxxis Dolemites 25 fold
チューブバルブ 仏式バルブ
付属品 ベル・ロック・リフレクター
メリダ -MERIDA- | ラインナップ | ロードバイク | SCULTURA RIM 4000
MTBやROADなどスポーツバイクのエントリーモデルからワールドカップを戦うレーシングバイクまで手掛けるメリダ -MERIDA- の日本公式ホームページ

ジャイアントに続いて台湾メーカーのメリダのスクルトゥーラ4000の紹介です。特徴としては上位機種と同じセミエアロのフレーム設計とフルカーボンです。
コンポーネントはシマノの105を基本としてブレーキとクランクは他社製かシマノの下位グレードで俗に言う105MIX仕様となっています。アップグレードするとしたらクランクとブレーキはシマノの105にしたいところです。特にクランクは他社に比べるとフレームサイズに比べてクランク長が長いものを採用していますので、最近のロードバイクのトレンドであるショートクランクを考慮すると、自身にあったクランク長のクランクに交換するのは必須になると思います。それ以外の部分は、ホイールが目的に合ったホイールに交換するのがベターになるかと思います。サイズはメリダの公式サイトで適正身長とサイズ表がありますが、MERIDA GLOBAL DEALERというメリダ公式で取り扱っているプロショップでサポートを受けられるので、メリダのサイトから取扱いショップを探して直接相談してみるといいでしょう。

ビアンキ(Bianchi)SEMPRE PRO

ビアンキ(Bianchi)SEMPRE PRO

メーカー ビアンキ(Bianchi)
モデル SEMPRE PRO
定価 210,000円(税別)
フレーム Carbon PF30
フロントフォーク Full Carbon 1.1/8″-1.5″
コンポーネント Shimano 105 MIX
ギアクランク Shimano FC-RS510 50/34T 165/170/170/170/172.5mm
リアギア Shimano 105 11sp 11/28T
ヘッドセット Fsa Orbit C-40-ACB
ハンドルバー JD JD-RA38A/JD-RA35A 31.8mm
ハンドルステム JD JD-ST182A 90/90/100/110/110mm
サドル San Marco Squadra Dynamic Open
シートピラー JD JD-SP02.1 31.6x350mm
シートクランプ Q-best QBC-803 36.1mm
ホイールセット
タイヤ Vittoria Zaffiro 700x25C
チューブバルブ 仏式バルブ

イタリアの老舗ビアンキのSEMPRE PROです。
2017年はエンデュランスモデルのINTENSOを紹介しましたが、2018年はトレンドであるエアロロードやレーシングモデルということで、レーシングラインナップにあるSEMPRE PROにしました。2018年のビアンキは、エントリーモデルでもコンポーネントをSHIMANOの105MIXにしていて上位モデルへの互換性を持たせています。フロントのギアクランクのみSHIMANOの下位モデルを使用していますので、クランクを105に交換すれば105で統一することができます。
フレームについては、ビアンキのレーシングモデルで人気のあるOLTRE XR3と比較すると、ジオメトリが若干異なっていて、特にペダルを踏む時に力がかかるボトムブラケット付近の作りがOLTREと比べて厚みが薄く、剛性は若干低いのかなという印象です。レーシングモデルですが、あくまでエントリーモデルで走力が付いてきて筋力が上がってきたら上位モデルへの買い替えが必要になる可能性も考慮する必要がありそうです。
ビアンキというブランドでコンポーネントに105を採用していてこの価格というのは、ビアンキもかなり頑張ったなという印象です。ただ、このコストパフォーマンスがフレームの剛性と上位モデルとの互換性を犠牲にしているとしたら、長く乗る事を考えるともう少し予算を上げてOLTRE XR3にしたほうが良いのかなとも思います。

スペシャライズド(SPECIALIZED)TARMAC MEN

スペシャライズド(SPECIALIZED)TARMAC MEN

メーカー スペシャライズド(SPECIALIZED)
モデル TARMAC MEN
定価 189,000円(税別)
フレーム Specialized Tarmac SL4, FACT 9r carbon, compact race design, 1-3/8″ lower bearing, threaded BB, 130mm spacing
フロントフォーク Specialized FACT carbon, full monocoque
コンポーネント SHIMANO Tiagra MIX
ギアクランク Praxis Alba M30, solid forged arms, 6061 chainrings, 110 BCD, 11-speed 50/34T
ブレーキセット Tektro Axis caliper
リアギア Shimano Tiagra, 10-speed, 12-28t
ハンドルバー Specialized Shallow Drop, 6061, 70x125mm, 31.8mm clamp
ハンドルステム Specialized, 3D forged alloy, 4-bolt, 7-degree rise
サドル Body Geometry Toupé Sport, steel rails, 143mm
シートピラー Specialized Comp carbon, single bolt
シートクランプ Specialized, alloy, 27.2mm
ホイールセット DT R460, sealed cartridge hubs, 14g
タイヤ Espoir Elite, 60 TPI, Kevlar® bead, 700x23mm
チューブバルブ 仏式バルブ

アメリカのメーカースペシャライズドのTARMAC MENです。
コンポーネントは基本シマノのティアグラ、ブレーキはTektroでクランクはPraxisのティアグラMIXになります。フレーム自体はスペシャライズドのフラッグシップモデルのS-Works Tarmacの設計思想を受け継いたものとなっています。スペシャライズドの2018年エントリーモデルは、コンポーネントはティアグラMIXとコストを抑えつつも、ホイールは有名なDTスイス社製のホイールを採用する等、スムーズな走りに重点を置いた構成で完成車を用意したという印象です。しかし、ブレーキはTektro社製のもので明らかにコストダウンしていますので、制動力に不安がありますので、ブレーキはシマノの105にするなどアップグレードは必須だと思います。2017年のスペシャライズドでもそうでしたが、スペシャライズドのコンセプトは完成車の時点で、ホビーレースなどに出ることができるスペックが特徴です。2018年のスペシャライズドのロードバイクも、2017年同様価格帯により所々コストダウンのためのパーツが使用されてはいますが、基本的には完成車の時点でホビーレースに出ることができるくらいの構成でラインナップされています。

トレック(TREK)Emonda S4

トレック(TREK)Emonda S4

メーカー トレック(TREK)
モデル Emonda SL 5
定価 213,000円(税別)
フレーム Ultralight 500 Series OCLV Carbon, ride-tuned performance tube optimization, E2 tapered head tube, BB90, direct mount brakes, internal cable routing, DuoTrap S compatible, Ride Tuned seatmast
フロントフォーク Emonda carbon, E2 steerer, direct mount brakes
コンポーネント Shimano 105
ギアクランク Shimano 105, 50/34 (compact)
ブレーキセット Shimano 105
リアギア Shimano 105, 11-28, 11 speed
ヘッドセット Integrated, cartridge bearing, sealed, 1-1/8˝ top, 1.5˝ bottom
ハンドルバー Bontrager Race VR-C, 31.8mm
ハンドルステム Bontrager Elite, 31.8mm, 7 degree, w/computer & light mounts
サドル Bontrager Montrose Comp, chromoly rails
シートピラー Bontrager Ride Tuned seatmast cap, 10mm offset
ホイールセット Bontrager Tubeless Ready
タイヤ Bontrager R1 Hard-Case Lite, 700x 25c
チューブバルブ 仏式バルブ
Émonda SL 5 | Trek Bikes (JP)
Émonda SL 5に乗って最高のライドで最高の一日を。最寄りのトレック正規販売店で最適な一台を見つけよう。

アメリカのトレックのEmonda SL 5です。
トレックのロードバイクのラインナップは大きく3つあり、レーシングユースモデルのMadon、最軽量でオールラウンドのEmonda、衝撃吸収性に優れたエンデュランスのDomaneとラインナップされています。その中でロードバイク初心者で最初のロードバイクにおすすめなのは、オールラウンドモデルのEmondaの中でエントリーモデルであるEmonda SL 5です。
2018年のトレックのEmonda SL 5はエントリーモデルながら、フレームのカーボン素材は500シリーズOCLVカーボン、コンポーネントはシマノの105で統一されており、2017年モデルで紹介したEmonda S4よりも、フレームの剛性、コンポーネント面でも確実にスペックアップしています。その代わりに価格が20万円を若干オーバーしてしまっています。しかしながら、ホイールもボントレガーと有名なメーカーのホイールをアッセンブルしていますので、価格以上に完成度が高い一台となっています。ロードバイクを初める目的がレースであったり、長距離ツーリングと明確な方は、MadonやDomaneのモデルの方が最適ですが、まだロードバイクを初める目的が明確ではない方には、オールラウンドのフレーム設計で軽量なEmondaはおすすめです。ホイールをさらに軽量なカーボンホイールに交換すればレースユースに、軽量なアルミホイールに交換すれば長距離ツーリング用へと、目的に応じて臨機応変に対応できるロードバイクです。

キャノンデール(Cannondale)SUPERSIX EVO CARBON TIAGRA

キャノンデール(Cannondale)SUPERSIX EVO CARBON TIAGRA

メーカー キャノンデール(Cannondale)
モデル SUPERSIX EVO CARBON TIAGRA
定価 193,600円(税別)
フレーム SuperSix EVO, BallisTec Carbon, Di2 Compatible, SPEED SAVE, PressFit BB30a
フロントフォーク SuperSix EVO, BallisTec Carbon , SPEED SAVE, integrated crown race, 1-1/8 to 1-1/4 steerer
コンポーネント Shimano Tiagra MIX
ギアクランク FSA Omega, BB30a, 52/36
リアギア Shimano HG500,11-28,10-speed
ヘッドセット SuperSix EVO, 1-1/4″ lower bearing, 25mm Alloy top cap
ハンドルバー Cannondale C4, Butted 6064 Alloy, Compact
ハンドルステム Cannondale C4,6061Alloy,31.8,6deg
サドル Selle Royal Seta S1
シートピラー Cannondale C4, 6061 Alloy, 25.4x350mm (44-56), 400mm (58)
ホイールセット
タイヤ Vittoria Zaffiro700×25C
チューブバルブ 仏式バルブ

アルミロードバイクで有名なキャノンデールから2018年は、カーボンロードバイクのSUPERSIX EVO CARBON TIAGRAを紹介します。キャノンデールのロードバイクは、フレームの設計が一貫してトップチューブが地面と平行な事が特徴です。最近のロードバイクは、トップチューブをサドルに向かって斜めにスローピングさせるフレームが一般的なのですが、キャノンデールはアルミモデルもカーボンモデルもトップチューブを地面と平行に設計して、クラシカルなフレーム設計をしています。
フレーム設計はクラシカルですが、テクノロジーは最新技術を盛り込んでいて、カーボンの成型しやすい特徴を生かして、ダウンチューブ、シートチューブ、シートステー、そしてフォークには計算されたエアロシェイプが施されており、軽さ、高剛性、振動吸収性に優れたフレームを作り上げています。SUPERSIX EVO CARBON TIAGRAは、フレームの設計思想上、どちらかと言うとレースユース寄りのロードバイクです。フレームがカーボンですので振動吸収性もかなりあると思いますが、フレームの設計を見る限りはアップライドな楽なポジションで乗るというよりは、ある程度前かがみになるレーシーなポジションで乗ることになると思います。
コンポーネントはシマノのティアグラMIX仕様となっています。フレーム自体は上位モデルと同じですので、コンポーネントをアップグレードすることで上位モデル互換となります。キャノンデールのような有名ブランドで20万円を切る価格設定でカーボンロードバイクに乗れるということを考えると、このSUPERSIX EVO CARBON TIAGRAは最初のロードバイクとしておすすめできます。

キャニオン(Canyon)Endurace CF 8.0

キャニオン(Canyon)Endurace CF 8.0

メーカー キャニオン(Canyon)
モデル Endurace CF 8.0
定価 209,000円(税別)別途送料・梱包料
フレーム CANYON ENDURACE CF R32
フロントフォーク CANYON ONE ONE FOUR SL F28
コンポーネント SHIMANO ULTEGRA R8000
ギアクランク SHIMANO ULTEGRA FC-R8000 50/34T
リアギア SHIMANO ULTEGRA, 11S 11-32T
ヘッドセット ACROS THE CLAMP
ハンドルバー CANYON H17 ERGO AL
ハンドルステム CANYON V13 AL
サドル SELLE ITALIA X3 CANYON EDITION
シートピラー CANYON CLAMP SL
ホイールセット DT SWISS P 1800
タイヤ CONTINENTAL GRAND PRIX 4000SII CL 700-25C
チューブバルブ 仏式バルブ
Endurace CF 8.0
フルカーボンフレームに高品質なコンポーネントを搭載する、エンデュレース CF 8.0。快適性と高い走行性能により、ロングライドやツーリングはもちろん、レースにも対応できる高い走行性能を持つモデルです。キャニオンはメーカー直販専門、安心の6年特別延長保証。

ドイツのロードバイクブランド、キャニオンのEndurace CF 8.0です。
キャニオンというブランドは2016年頃から日本でも注目され始め、グランツールでキャニオンのロードバイクの供給を受けているモビスターのナイロ・キンタナ選手の活躍で、日本でもキャニオンの人気に火がつきました。
キャニオンのロードバイクは公式サイトで注文してから生産する完全受注生産で、そのため注文してから自分の元へ届くまで長いと半年かかるとも言われています。それでもキャニオンのロードバイクの人気は衰えるどころかますます人気が出てきています。そのキャニオンの人気の秘密は、高品質なカーボンロードバイクをジャイアントを凌ぐ低価格で手に入れる事ができる事です。本記事で紹介しているEndurace CF 8.0も、カーボンフレームでかつコンポーネントもシマノのアルテグラを採用していながら、20万9千円という破格の価格を実現しています。 Enduraceモデルの特徴は、フレーム設計が少しアップライトな姿勢が取りやすいジオメトリーにしており、レースユースからエンデュランス、グランフォンドのような長距離ライドまで快適に走る事を想定していることです。コンポーネントはシマノの最新アルテグラで統一されていますので、レースでもブルベでもホイールを目的に合わせて交換するだけで、すぐに目的に合ったロードバイクに仕上げる事ができます。
フレームサイズの選定ですが、キャニオンの公式サイトで身体の各部分の測定方法が説明してあり、その身体の各部の長さを入力することで最適なフレームサイズを選定してくれます。

2018年版予算20万円前後で買えるカーボンロードバイクを厳選してみました。
ロードバイクを購入する際の参考になれば幸いです。

ロードバイク初心者が最初に変えるべきパーツとは何か
ロードバイク初心者で完成車のままポジションが適正でどこにも違和感が無い方は稀で、完成車のままだとどこかしら自分のポジションに合わないことが多いと思います。ロードバイクを購入して自分に合ったポジションにするために最初に変えるべきパーツについて解説していきます。


ロードバイク初心者に最低限必要な装備
ロードバイクをこれから始めようと思っている方にロードバイクに最低限必要な装備は何が必要かという疑問に答えたいと思います。ロードバイクは車体だけでなく安全に走行するために最低限必要な装備があります。


ロードバイク初心者が失敗しないロードバイクの選び方
ロードバイク初心者の方が最初に悩むのがどの基準でロードバイクを選ぶか?というポイントだと思います。ロードバイク初心者が失敗しないロードバイクの選び方について解説します。


自転車保険の選び方【2022年版】
ロードバイクに乗り始めると自転車保険についても考えないといけません。アフィリエイト・広告・勧誘一切無しで本当におすすめできる2022年版の自転車保険を紹介します。2022年現在、個人賠償責任補償額無制限の自転車保険も出てきています。この機会に自転車保険への加入をお勧めします。


ろんぐらいだぁす!に見るブルベ用ヘッドライトの考え方を徹底解説
ろんぐらいだぁす!の11話で新垣 葵がヘッドライトマニアということが発覚。仲間からは光害なんて言われましたが実際のところあそこまで多くヘッドライトを付けてロードバイクに乗るものなのか。ブルベ用のヘッドライトの考え方にも通じる作者が伝えたかったメッセージを徹底解説したいと思います。

スポンサードリンク

関連記事

  1. MOTHERLODEサイクリスト専用財布アイキャッチ

    MOTHERLODE-自転車乗りのための財布

  2. 女性のためのロードバイクの選び方

    女性のためのロードバイクウェアの選び方

  3. Garmin EDGE 820J

    Garmin EDGE 820Jのソフトウェアアップデートの方法

  4. パールイズミのバックパック

    パールイズミがサイクリング用バックパックを発表

  5. 04-15roadbike-aicache

    最近イギリス発の製品が熱いみたいです-MucOff(マックオフ)

  6. ロードバイク乗車時の具体的な呼吸法とは何か

    ロードバイク乗車時の具体的な呼吸法とは何か

  7. 04-287brompton-aicache

    BROMPTON最強のゆるポタバイクを買っちゃった(ブロンプトン)納車カスタム編

  8. パールイズミ2017年秋冬モデルアイキャッチ

    パールイズミ2017年秋冬モデルから注目モデルをピックアップ

  9. ロードバイク乗車時の具体的な呼吸法とは何か

    おすすめロードバイクプロショップ-多摩川サイクリングロード周辺

スポンサードリンク

特集記事

  1. ブルベのメダル2015 ブルベとは何か
  2. ワールドサイクルのR250フロントポーチラージ試用レビュー ワールドサイクルのR250フロントポーチラージ試用レビュー
  3. ワールドサイクルのR250ツールケーススリムロングタイプ試用レビュー ワールドサイクルのR250ツールケーススリムロングタイプ試用レビュー
  4. ブルベにエントリーするアイキャッチ ブルベにエントリーする
  5. ギアチェンジする時はケイデンスを意識する事で無駄がなくなる ロードバイク目的別おすすめクリンチャータイヤ
  6. ワールドサイクルのR250防水スマートライドポーチ試用レビュー ワールドサイクルのR250防水スマートライドポーチ試用レビュー
  7. カラーパーツでロードバイクをカスタムして個性を強調 カラーパーツでロードバイクをカスタムして個性を強調
  8. ヘブンウィークブルベアイキャッチ AJ神奈川主催のヘブンウィークブルベ-イザベラ・バードBRM429
  9. シマノアルテグラコンポーネント シマノアルテグラと105コンポーネント徹底比較
  10. 04-aicahe-2017-640 2017年版予算20万円で買えるロードバイク

PICK UP記事

  1. ロードバイクイベントの直前対策 ロードバイクイベントの直前対策
  2. バイクパッキング大型サドルバッグアイキャッチ バイクパッキング大型サドルバッグの選び方
  3. 04-287brompton-aicache BROMPTON最強のゆるポタバイクを買っちゃった(ブロンプトン)予約編
  4. AJ自転車保険の規定を改定2018年以降は個人賠償補償1億円以上へ AJ自転車保険の規定を改定2018年以降は個人賠償補償1億円以上へ
  5. 冬場のオフトレーニングのすすめ ロードバイク乗車時の呼吸とは何かを考える
  6. ブルベエントリー情報一覧 ブルベエントリー情報一覧2018年1月開催
  7. 東レがカーボンを値上げ来年モデルの価格に影響か ロードバイク初心者が失敗しないロードバイクの選び方
  8. ブルベに最適なロードバイクとはどんなモデルか ブルベに最適なロードバイクとはどんなモデルか
  9. 04-05spdsl-aicache640 ロードバイクのビンディングペダルは最後は結局SPD-SLを選んでしまう
  10. ブルベエントリー情報一覧 ブルベエントリー情報一覧2018年4月開催

人気記事

  1. サドルの位置によって使う脚の筋肉が変わる
  2. インドアトレーニングにおすすめのサイクルトレーナー
  3. ロードバイクの平均時速30kmに壁を突破する方法
  4. 消耗品の交換時期を見極める
  5. 消耗品の交換時期を見極める
  6. 消耗品の交換時期を見極める
  7. ろんぐらいだぁす!高宮紗希のロードバイクの装備がすごいことに
  8. ブルベでの補給と休憩の仕方を考える
  9. ブルベ用サイクルウェアアイキャッチ
  10. ブルベに最適なロードバイクとはどんなモデルか

スポンサードリンク

最近の記事

  1. 04-15roadbike-aicache
  2. 04-286brompton-aicache
  3. 04-115carbonwheelevolution-aicache
  4. 04-05spdsl-aicache640
  5. 04-150warmingupandrecovery-aicache
  6. 04-285wheelrimbest10-header

おすすめ記事

  1. 冬場のオフトレーニングのすすめ
  2. 東レがカーボンを値上げ来年モデルの価格に影響か
  3. ワールドサイクルのR250サイクル反射ベスト試用レビュー
  4. 雨に降られた後にやるべきお掃除メンテナンス
  5. ろんぐらいだぁす!の高宮 紗希はパリ・ブレスト・パリを完走できるのか
  6. インターバルトレーニングの実践方法
  7. ブルベに最適なロードバイクとはどんなモデルか
  8. ペダリングトレーニング最終奥義ハイパワーペダリング
  9. CATEYE VOLT 800アイキャッチ
  10. 短期間で鍛えるヒルクライム力-フィジカル編

スポンサードリンク

PAGE TOP